省スペース・ロングリーチの小型ロボットを発売/安川電機
安川電機は7月29日、小型ロボット「MOTOMAN(モートマン)-GPシリーズ」の新製品「MOTOMAN-GP10」を発売した。
同ロボットは軽量で省スペースな設計としつつ、可搬質量は10kg、最大リーチは1101mmと従来機種よりも高可搬・ロングリーチを実現した。また、絶対位置決め精度と軌跡精度を高める「絶対精度補正機能」を標準搭載しており、高精度な動作を実現する。小物部品の組み立てや工程間搬送などの用途に適する。価格はオープン価格。
自動車や物流、三品(食品、化粧品、医薬品)業界では近年、設置が簡単な小型ロボットを活用した自動化の需要が高まっている。同社はこうした需要に対応するため、同ロボットを開発した。
同じ企業の記事
>>[国際物流総合展2024 vol.5]ロボットに何をさせるか?/ファナック、川崎重工業、ヤマハ発動機、ユーシン精機ほか
>>通期見通しは下方修正、次世代ロボットは成長のエンジンになると確信/安川電機
>>FSW対応で切削にも使える高剛性ロボットを発売/安川電機
>>1t可搬のスカラロボット発売、EVバッテリーの組み付けに/安川電機
>>トヨタと共同でロボット溶接の新工法を開発/安川電機
>>25年2月期は受注伸びず減収減益、今期は反転増収へ/安川電機
>>[活躍するロボジョvol.40]バリ取りの課題をロボットで解決/スギノマシン 荻野みなみさん
>>高重量化・密集化に対応した自動車製造向けロボットを開発/安川電機
>>米国ウィスコンシン州に新拠点設立/安川電機