2021.07.15
★お気に入り登録

ケースピッキングの新世代システムを発売/Mujin

 知能化コントローラーなどを開発するロボットベンチャー企業のMujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は7月13日、物流倉庫内での箱などの積み下ろしを自動化する知能デパレタイズロボット「MujinRobot(ムジンロボット) デパレタイザー」を発売すると発表した。

 ムジンロボットはロボットアームと、同社製品の「Mujinコントローラ」、「Mujin3Dビジョン」、「Mujinハンド」をパッケージ化した製品だ。

 従来のデパレタイズシステムと比べ、ムジンロボットデパレタイザーは各機器の性能を向上させた新世代のシステムとなる。

 コントローラーの高速化や3次元(D)ビジョンの認識精度の向上で、ロボットの処理速度を高速化した。3Dビジョンの認識範囲も拡大し、2m以上の高さに積まれた荷物の認識もできる。

 扱う対象物が重く、強度が弱いものでも安全に運搬できるよう、対象物を二面で支える「二面ハンド」をラインアップに追加した。また、対象物を認識し、最適なハンドに自動で切り替える「ハンドチェンジャー」機能を追加した。従来では2台のロボットが必要な場面でも、ムジンロボットデパレタイザーでは1台で対応でき、スペースや経費の削減になる。

同じ企業の記事

>>コントローラーをオークマにOEM供給、ティーチングを最小化/MUJIN

>>創業者がMBO、75億円の資金調達も/MUJIN

>>内覧会で物流自動化のトータル提案力を訴求/MUJIN

>>倉庫制御システムで大和ハウスグループ企業と提携/MUJIN

>>無地ケース対応の混載デパレタイズロボット稼働開始/MUJIN

>>「MUJINコントローラ」で技術経営・イノベーション大賞の文科大臣賞/MUJIN

>>物流自動化ソリューションのパッケージ販売を開始/Mujin

>>既存のロボを活用! ばら積み部品を加工ラインに投入/Mujin

>>米国に子会社設立/Mujin

>>特売品積み付けを自動化するパッケージを販売開始/Mujin

>>物流センターでのコンテナ投入、外装箱の処理を自動化/Mujin

>>ファンケル物流センターでの荷下ろしとピッキングを自動化/Mujin

>>ばら積みピッキングシステムが島根の製造企業に採用/Mujin

>>ばら積みピッキングでの高速ローディングの事例を公開/Mujin

>>名古屋営業所を拡大移転、床面積4.3倍でデモ機も/Mujin

>>アイシンの工場にロボット2台とAGV31台を導入/Mujin

>>紙製品の出荷に知能デパレタイザーが採用/Mujin

>>「ロジスティクス大賞」の技術革新特別賞を受賞/Mujin

>>トラック上のコンテナからの荷下ろしロボットを開発/Mujin

>>123億円を調達し、欧米での事業展開など加速/Mujin

>>イオンの物流構造改革のパートナーに/Mujin

>>日本郵政キャピタルなどから27億円追加調達/Mujin

>>[2023国際ロボット展リポートvol.9]6つの自動化ソリューションに注目集まる/Mujin 滝野一征CEO ショートインタビュー

>>オランダに欧州初の現地法人を設立/Mujin

>>子会社設立、自動化の全体最適を提案/Mujin

>>半導体洗浄装置の組み立て工程の物流自動化を実現/Mujin

>>SUBARUのクランクシャフト粗材の加工ラインに採用/Mujin

>>[SI基礎講座vol.21] 技術者倫理と法知識①

>>ショールームを併設した新事業所をオープン/Mujin

>>オートメーションストラテジー本部を新設/Mujin

>>[ショールーム探訪vol.38]理解を深めてもらう場所に/Mujin「愛知ロボットイノベーションセンター」

>>グローバル経営組織を新たに発足/Mujin

★お気に入り登録

BASIC KNOWLEDGE