SIerが中小企業向けに導入支援コンサル開始/HCI
ロボットのシステム構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のHCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は10月から、地元の中小企業向けにロボット導入を支援するコンサルティングサービスを開始した。
ロボットシステムを発注するには、どの工程にどのようなシステムを導入するのかあらかじめ決めておく必要がある。しかし、ロボットを使ったことがない中小企業では、どの作業なら自動化できるか、どういった使い方をすれば効果的かを自社で判断できないケースも多い。また、導入効果も分からず、具体的な検討に踏み出しにくい。そこで同社が、顧客にはどのようなシステムが最適か、どれほどの効果を見込めるかなどを助言する。使えそうな補助金がないかなど、費用面もサポートする。
同じ企業の記事
>>[SIerを訪ねてvol.4]地元企業のロボット普及の起点に【前編】/HCI
>>[SIerを訪ねてvol.4]地元企業のロボット普及の起点に【後編】/HCI
>>商業施設内にロボットショールーム!? 大阪で11月に開設/HCI
>>食品産業向けにロボットシステムを提案/HCI
>>HCIロボット・AIラボってどんなところ?/HCI
>>[ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【前編】/HCI「ロボット・AIラボ、ロボットセンター、ロボハウス」
>> [ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【後編】/HCI「ロボット・AIラボ、ロボットセンター、ロボハウス」
>>大型ロボットのテスト施設をオープン/HCI
>>中国プードゥーと提携し清掃ロボットを販売、工場にも提案/HCI
>>地域の子ども向けにロボ体験イベントを開催/HCI
>>埼玉営業所を開設し、配膳ロボットなど提案/HCI
>>埼玉にショールーム併設営業所を開設、東日本市場を開拓/HCI