• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 新着記事一覧

新着記事一覧

搬送ロボ9台導入、保管棚ごと搬送/日本梱包運輸倉庫
2020.12.17

搬送ロボ9台導入、保管棚ごと搬送/日本梱包運輸倉庫

運送会社の日本梱包運輸倉庫(東京都中央区、大岡誠司社長)は12月8日、三重県鈴鹿市の事業所に棚移動型の搬送ロボットを導入し、安全祈願式典を執り行った。導入したの……
世界で累計販売台数5万台を達成/ユニバーサルロボット
2020.12.16

世界で累計販売台数5万台を達成/ユニバーサルロボット

デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR)は12月15日、協働ロボットの累計販売台数5万台を達成したと発表した。5万台目は、ドイツ企業のVE……
[気鋭のロボット研究者vol.16]光の反射を応用した触覚センサー【前編】/名古屋大学大学……
  • 連載
2020.12.16

[気鋭のロボット研究者vol.16]光の反射を応用した触覚センサー【前編】/名古屋大学大学……

大岡教授の研究テーマは「触覚」。①センシング②人の知覚を定量化して測定する学問の心理物理学③仮想現実――の3つの分野を組み合わせながら、人とロボットの触覚の研究……
ロボットで空港業務を自動化、実証実験を開始/ANA・豊田自動織機
2020.12.16

ロボットで空港業務を自動化、実証実験を開始/ANA・豊田自動織機

全日本空輸(ANA)と豊田自動織機は共同で、空港の地上業務自動化の実証実験を九州佐賀国際空港で行う。産業用ロボットや無人搬送技術を使い、スーツケースなどのコンテ……
薄いビニール袋も搬送可能、吸着パッドの新製品発売/ピアブ・ジャパン
2020.12.15

薄いビニール袋も搬送可能、吸着パッドの新製品発売/ピアブ・ジャパン

スウェーデンに本社を置く真空機器メーカー、ピアブの日本法人ピアブ・ジャパン(東京都葛飾区、吉江和幸社長)は12月8日、袋物用の吸着パッド「MXシリーズ」を発売し……
ロボ研磨機器のオーストリアメーカー、日本に窓口開設/ファーロボティクス
2020.12.15

ロボ研磨機器のオーストリアメーカー、日本に窓口開設/ファーロボティクス

オーストリアに本社を置くFerRobotics Compliant Robot Technology(ファーロボティクス・コンプライアント・ロボット・テクノロジ……
スマホゲーム感覚で学ぶ、「今どき」の教育ツール/ニュートラル
2020.12.15

スマホゲーム感覚で学ぶ、「今どき」の教育ツール/ニュートラル

製造業向けの業務システムなどを開発するニュートラル(名古屋市中区、小屋晋吾社長)は今年の11月から、「ロボットオペレーションラーニング」の提供を始めた。ロボット……
2021年から協働ロボの提供開始、シェア1割目指す/ヤマハ発動機
2020.12.14

2021年から協働ロボの提供開始、シェア1割目指す/ヤマハ発動機

ヤマハ発動機は12月14日、安全柵なしで稼動させられる協働ロボットの試作機を発表した。2021年に一部のシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)やユー……
[ロボへの道も一歩からCase.1-⑤]どう置くんだ、ストッカー!?/サンエース編
  • 連載
2020.12.14

[ロボへの道も一歩からCase.1-⑤]どう置くんだ、ストッカー!?/サンエース編

「ロボへの道も一歩から」では、産業用ロボットを初めて導入しようとする会社に記者が訪問、その課程で起きた出来事や苦労などを紹介する。何度も足を運び、ロボットの導入……
ロボティクス市場、2027年に約3倍に/Reportocean
2020.12.13

ロボティクス市場、2027年に約3倍に/Reportocean

米国の市場調査会社Reportocean(レポートオーシャン)は12月10日、産業用ロボットに加え各種サービスロボットや部品、ソフトウエア、サービスなども含めた……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • ...
  • 266
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.08.18

    1.[SIerを訪ねて vol.59]インドネシアで培った技術を逆輸入/千代田興業

  • 2025.08.21

    2.協働ロボのフェア開催、自動化の次の一手を提案/ユニバーサルロボット

  • 2025.08.19

    3.マザー工場に新工場棟を竣工/ダイフク

  • 2023.11.22

    4. [特集 2023国際ロボット展vol.7]トレンドは「ソリューション提案」/ロボットメーカー

  • 2025.08.20

    5.[特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.2]そもそも「高校生ロボットSIリーグ」って何だ?/愛知総合工科高校

  • 2025.08.15NEW

    TOYOROBOの情報が更新されました。

  • 2025.08.08NEW

    松下工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.24NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.23NEW

    高丸工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.22NEW

    フジ矢の情報が更新されました。

2番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年8月号の特集は「伸びる市場を見極めよ~不確実な時代に立ち向かう~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.