2023.06.07
★お気に入り登録

充てん率の低い袋も安定搬送、新型真空パッド発売/シュマルツ

 ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は6月1日、ベローズ真空パッド「PSPF」を発売したと発表した。

 ベローズ(ジャバラ)部分と先端のシールリップ部分とで異なる硬さのシリコーンゴムを使用。シールリップ部分には特に軟らかい材質を使用し、変形やしわのある表面にも柔軟に追従するため、充てん率の低い袋もしっかり吸着できる。3.5段のベローズ部分は搬送対象物の表面の高低差に対応し、吸着時は折りたたまれるため搬送時の横揺れを軽減できる。

 液体や粉末が入った袋状の製品やフィルム包装された食品など、変形しやすく重心が不安定な対象物に適する。

同じ企業の記事

>>真空ハンドをオンラインで手軽に設計/シュマルツ

>>搬送物に合わせたロボットハンドを作成できる/シュマルツ

>>大型グリッパーの導入前テストが可能に/シュマルツ

>>薄いシートを変形させずに搬送できる真空グリッパー発売/シュマルツ

>>名刺サイズの真空発生器を発売/シュマルツ

>>協働ロボ用に吸着ハンドも使いやすさを追求/シュマルツ

>>伸び縮みを固定できるプランジャーを開発/シュマルツ

>>複雑な表面形状にも対応! 基板向け真空ハンドを発表/シュマルツ

>>薄物搬送に最適、ハニカム模様の真空パッド/シュマルツ

>>バーチャル展示会「シュマルツエキスポ」を開催/シュマルツ

>>協働ロボットでも使える真空グリッパーを発売/シュマルツ

>>高吸い込み量の協働ロボ用エジェクターを発売/シュマルツ

>>2種類の機能拡張ハンドルを発売/シュマルツ

>>ホース抵抗による動作不良を防止/シュマルツ

>>静電気放電対策のトレンドを紹介/シュマルツ

>>移動式の真空バランサーを発売/シュマルツ

>>協働ロボットの真空グリッパーと機械式グリッパーを付け替え/シュマルツ

>>ミシン目入りの箱にも対応、横からも吸着する真空グリッパー/シュマルツ

>>協働向けツール・チェンジ・システムに高吸い込み量の真空発生器を追加/シュマルツ

>>保持力強化、2枚取り防止の新型マグネットグリッパー発表/シュマルツ

>>ワーク間に隙間があってもつかめる軽量真空グリッパーを発表/シュマルツ

>>大型の袋吸着グリッパーをリニューアル/シュマルツ

>>日本法人の新社長に小野雅史氏が就任/シュマルツ

>>ワークに合わせた吸着面を実現! 軽量真空グリッパーに新タイプ登場/シュマルツ

>>クリーンルームなどに適した真空バランサーを発売/シュマルツ

>>真空バランサーをリニューアル/シュマルツ

★お気に入り登録

BASIC KNOWLEDGE