マグネットグリッパーに新バリエーションが登場/シュンク・ジャパン
シュンク・ジャパン(東京都品川区、星野泰宏社長)は3月31日、磁力で物を吸い付けて持ち上げるマグネットグリッパー「EMH」に新バリエーションを追加したと発表した。
従来から販売する単極の「EMH-RP」に加え、双極の「EMH-DP」と4極のEMH-MPを新たに発売した。EMH-DPはばら積みピッキングに最適で、側面もマグネットになっているため壁際の小物部品も把持できる。EMH-MPはシート材などのハンドリングに最適で、 4 段階の把持力制御により、極薄鋼板も扱える。
同じ企業の記事
>>[注目製品PickUp!Vol.6]協働ロボには協働ハンドを【後編】/シュンク・ジャパン「Co-actグリッパー」
>>[注目製品PickUp!Vol.6]協働ロボには協働ハンドを【前編】/シュンク・ジャパン「Co-actグリッパー」
>>いつか、あなたの街にも?! キャラバンカー、発進/シュンク・ジャパン
>>本気で協働ロボ用ハンドの世界シェアトップへ/シュンク・ジャパン
>>爪が80mm可動する電動グリッパーを発売/シュンク・ジャパン
>>新技術で繊細な薄物搬送を可能に/シュンク・ジャパン
>> [ショールーム探訪vol.17]顧客の声ダイレクトに拾い上げる/シュンク・ジャパン「CoLab」