芝浦機械(D10)は双腕の協働ロボット「RIDRS(ライダース)シリーズ」を出展している。 そのうち、ヒト型のRIDRS-Hは人間でいう腰のあたりにも関節を持ち、前かがみの姿勢を取れる。片腕7軸ずつの14軸と腰の2軸を合わせ、全16軸の自由度を持つ。 最新型は以前よりも動作をスムーズにした。それにより、作業工程の一連の動作にかかる時間(タクトタイム)を最大30%程度短縮できた。
アクセスランキング
データベース情報
1.[注目製品PickUp! vol.88]過酷な使用環境でも、長く安定してワークを認識/ALSONTECH「06Aシリーズ」
2.導入支援の“輪”を全国へ広げる【後編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査
3.フォークリフトの走行中に荷物の寸法を測定/メトラー・トレド
4.導入支援の“輪”を全国へ広げる【前編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査
5.ヒト型ロボットの開発を発表/テックマンロボット
岩城工業
ソフィックス
石川工機
松下工業
TOYOROBO
ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年9月号の特集は「医療を支える加工術~高度な要求に応える企業に学ぶ~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。