2025.07.03 ロボットの新シリーズを発売、自動化を加速する機能を追加/エプソン販売 セイコーエプソン製品の国内販売を担うエプソン販売(東京都新宿区、栗林治夫社長)は6月24日、水平多関節ロボット「GX1/10/20-C」シリーズと垂直多関節ロボ……
イベント 2025.07.03 食品機械展で着実な進化や実用的な提案多く【その2】/FOOMA JAPAN2025 6月10日~13日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2025」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、食品業界の……
連載 2025.07.02 [SIerを訪ねて vol.58]SI事業を通じて自社製品の強みを伝える/三共製作所 三共製作所(東京都北区、小川広海会長兼社長)は昨年、システムインテグレーション(SI)事業をメインとした部署を立ち上げ、システムインテグレーター(SIer、エス……
イベント 2025.07.02 SIer’s Dayが初の和歌山開催/日本ロボットシステムインテグレータ協会 日本ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)は6月6日、和歌山市内で「SIer’s Day(エスアイアーズデー) in 近畿(和歌山)」を……
コラム 2025.07.01 [エディターズノートvol.16]ヘイ、ロボット! これやって ドイツ・ミュンヘンで6月24日~27日に開かれた「automatica(オートマティカ)2025」を取材した。各社の展示の具体的なリポート記事は後日公開予定だが……
2025.07.01 ボッシュがロボット用の「柔軟指」を導入/リックス リックスは6月27日、KiQ Robotics(キックロボティクス、北九州市⼩倉北区、滝本隆社長)と共同開発するロボットハンド用の「柔軟指」が自動車部品メーカー……
イベント 2025.06.30 食品機械展で着実な進化や実用的な提案多く【その1】/FOOMA JAPAN2025 6月10日~13日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2025」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、食品業界の……
コラム 2025.06.30 編集室だより/2025年6月末 今月もrobot digest(ロボットダイジェスト)をお読みいただきありがとうございました。「編集室だより」では、取材を担当する編集部の記者たちの近況をお届け……
連載 2025.06.27 [SIerを訪ねてvol.57]低価格のロボットで小規模企業にも自動化を/YATOMIエン…… ロボットシステムの構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する連載企画「SIerを訪ねて」。今回は航空機部品の製造ライン向け制御システ……
2025.06.26 ヤマハロボティクス設立、2030年代初めに売り上げ1000億円目指す/ヤマハ発動機 ヤマハ発動機は7月1日、完全子会社のヤマハロボティクスホールディングスとその完全子会社の事業会社である新川、アピックヤマダ、PFAを統合し、新会社ヤマハロボティ……