食品機械展で着実な進化や実用的な提案多く【その2】/FOOMA JAPAN2025
6月10日~13日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2025」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、食品業界の人手不足を背景に自動化への関心が高く、ロボット関連の出展者も多い。ロボットや無人搬送車(AGV)などを組み込んだシステムが多数展示された。会場では積み付け、積み降ろし(パレタイズ、デパレタイズ)や搬送の自動化提案が目立った。
6月10日~13日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2025」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、食品業界の人手不足を背景に自動化への関心が高く、ロボット関連の出展者も多い。ロボットや無人搬送車(AGV)などを組み込んだシステムが多数展示された。会場では積み付け、積み降ろし(パレタイズ、デパレタイズ)や搬送の自動化提案が目立った。