生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン

2019.03.09

大阪で測定の自動化・省人化を提案/東京精密

大手測定機器メーカーの東京精密は2月8日と9日の2日間、大阪府吹田市の大阪営業所ショールームで自社展示会「プライベートショー2018 in Winter」を開催した。2日間合計で715人が来場し、熱の入った商談が繰り広げられた。自動化・省人化の提案に力を入れ、協働ロボットを使った自動測定システムなども複数展示し、注目を集めた。

ロボットシステムまで自社対応

川崎重工業のデュアロを使った自動測定システム

 東京精密は今回展で、自動化ソリューションを積極的にアピールした。
 特に注目を浴びたのが、川崎重工業の双腕型協働スカラロボット「duAro(デュアロ)」を使った自動測定システムだ。

 デュアロをマルチセンサー測定機「ZEISS(ツァイス) O-INSPECT(インスペクト)」、ポータブル表面粗さ測定機「HANDYSURF+(ハンディーサーフ・プラス)」と組み合わせて提案した。
 マルチセンサー測定機が形状評価や寸法把握、高さ方向の測定などを担当し、ポータブル表面粗さ測定器を持ったデュアロが表面粗さを測定する。一連の工程の完全自動化が可能で、この展示の前には黒山の人だかりができた。

ユニバーサルロボット製の協働ロボットを使った自動化システムも展示

 その他、表面粗さと輪郭形状を測定する「SURFCOM NEX(サーフコムネックス)」と、デンマークのユニバーサルロボット製協働ロボットを組み合わせたシステムも展示。
 測定対象物を測定器にセットする作業をロボットに担わせた。

 増田岳史国内営業4部部長は「測定の省人・省力化を提案したい。ロボットを使用したシステムまで自社で対応できる点が強み」と話す。

3社合同で相乗効果を狙う

大勢の来場者でにぎわった東京精密のプライベートショー

 東京精密が自社展を開いた2月8日、9日には、同じく大阪府吹田市に拠点を構える大手工作機械メーカーのオークマや、研削盤メーカーの岡本工作機械製作所もそれぞれ自社展を開催した。
 3社の拠点は互いに徒歩で行ける距離にあり、3社が日程を合わせることで、集客面での相乗効果を狙った。オークマでも独自の機内組み込み型ロボット「ARMROID(アームロイド)」を搭載した機種など、自動化関連の展示に力を入れた。

 東京精密の大阪営業所は今年2月25日から建て替えのため仮事務所へ移転している。新築する事務所は来年の1月末に営業を開始し、2月のプライベートショーで披露する予定だ。完成後はショールームの広さが約2倍になるため、より多くのシステムを展示できる見通しだ。

――終わり


(ロボットダイジェスト編集部 森田洋行)

TOP