RTJ2024の「開会レセプション」が初日の午後、Aichi Sky Expo(アイチ・スカイ・エキスポ)の会議室で開催された。 まずは主催者を代表し、ニュースダイジェスト社の八角秀常務があいさつした。続いて、出展者を代表してダイヘン(C04)のFAロボット事業部長の神品泰宏執行役員が乾杯の発声をした後、開会レセプションに参加した約100人の業界関係者が懇親を深めた。
アクセスランキング
データベース情報
1.欧州最大のロボット展、過去最多の来場者で盛況【後編】/automatica 2025
2.欧州最大のロボット展、過去最多の来場者で盛況【前編】/automatica 2025
3.[ロボットが活躍する現場 vol.48]社内で運用しやすい自動化を/ウエルダー北沢
4.編集室だより/2025年7月末
5.レーザー測定と産ロボで「攻めの測定」訴求/ヘキサゴンMI
高丸工業
フジ矢
リックス
パナソニック アドバンストテクノロジー
XYZ Robotics
ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年8月号の特集は「伸びる市場を見極めよ~不確実な時代に立ち向かう~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。