2023.11.09 特集 2023国際ロボット展(iREX2023) vol.1-vol.6 vol.1 ロボットはインフラに vol.2 ロボットがより身近に/橋本康彦 運営委員長 vol.3 技術は「使いやすさ」のために/ファナック 稲葉清典 専……
イベント 2023.11.07 名古屋の専門展で、協働ロボや物流自動化の提案に熱視線 ロボットなど複数の製造業関連の専門展が今年10月、名古屋市内の展示会場で開催された。協働ロボットを使った多彩なソリューション提案や、物流の自動化を見据えたソリュ……
2023.11.02 自社展でロボット披露、金融・流通事業者などの注目集める/ローレルバンクマシン ローレルバンクマシン(東京都港区、池辺正社長)は10月25日~27日の3日間、都内の時事通信ホールでプライベートショー「ローレルバンクマシン製品展示会2023」……
2023.11.01 変化に対応できる組織に/川崎重工業 坂東賢二ロボットディビジョン長 今年4月に川崎重工業のロボットディビジョン長に就任した坂東賢二執行役員は、新たに市場調査チームやプロダクトマネジメントチームを立ち上げるなど、組織体制を重点的に……
2023.10.30 倉庫向け「ロボットストレージシステム」を開発/シャープ シャープは10月25日、倉庫向けの「ロボットストレージシステム」を開発したと発表した。自動搬送ロボットが棚のコンテナを出し入れし、作業者が待つ場所まで搬送する。……
2023.10.30 ロボットアイデア甲子園大阪大会が開催、学生たちが火花散らす/日本ロボットシステムインテグレ…… ロボットアイデア甲子園の大阪大会が10月14日、大阪府泉大津市の泉大津商工会議所で開催された。ロボットアイデア甲子園は日本ロボットシステムインタグレータ協会(S……
2023.10.27 7-9月の産ロボ受注額、減少傾向が継続/日本ロボット工業会 日本ロボット工業会(JARA、会長・山口賢治ファナック社長兼最高経営責任者)は10月27日、2023年7-9月期の会員企業による産業用ロボットの受注額や生産額を……
2023.10.27 川崎重工とスターテクノが遠隔ロボットのパートナーに/リモートロボティクス リモートロボティクス(東京都港区、田中宏和社長)は10月23日、「Remolink Partners(リモリンクパートナーズ)」に新たに川崎重工業とスターテクノ……
イベント 2023.10.27 協働ロボットの活用セミナーと見学会をIDECファクトリーソリューションズで開催/長野県産業…… 長野県内の企業支援や地域の産業振興に取り組む長野県産業振興機構(NICE)は、9月22日、協働ロボットシステム構築を支援するシステムインテグレータ(SIer、エ……
イベント 2023.10.26 来場者7万7000人超! 少量多品種の現場にも自動化を/メカトロテックジャパン2023 10月18日~21日に名古屋市内のポートメッセなごやで、今年最大の工作機械展「メカトロテックジャパン(MECT)2023」が開かれた。4日間合計で7万7225人……