• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 特集・トピックス一覧

特集・トピックス一覧

欧米や日本だけじゃない。台湾にもロボットメーカーが!【その2】
2019.01.28

欧米や日本だけじゃない。台湾にもロボットメーカーが!【その2】

【その1】ではロボットメーカーの取り組みを紹介したが、台湾では設備メーカーらによるロボットシステムの提案も活発だ。モノのインターネット(IoT)技術と産業用ロボ……
[人事]安川電機、3月1日付
2019.01.27

[人事]安川電機、3月1日付

安川電機は2019年3月1日付の人事異動を発表した。※カッコ内は前職、部長は省略人事総務部監査担当(人事総務)取締役兼執行役員中山裕二◇ロボット事業部制御技術、……
[人事]不二越新社長に坂本淳氏、2月19日付
2019.01.25

[人事]不二越新社長に坂本淳氏、2月19日付

不二越は1月15日、坂本淳取締役経営企画部長の社長就任が内定したと発表した。就任予定日は2月19日。同日開かれる株主総会と取締役会の決議を経て正式に決定する。坂……
欧米や日本だけじゃない。台湾にもロボットメーカーが!【その1】
2019.01.25

欧米や日本だけじゃない。台湾にもロボットメーカーが!【その1】

産業用ロボットと言えば、米国で研究が進められ、欧州メーカーが市場を開拓し、日本メーカーもそれに続いたとされる。諸説あるものの、欧州と日本のメーカーが多くのシェア……
[人事]ファナック、12月20日付
2019.01.24

[人事]ファナック、12月20日付

ファナックが2018年12月20日付で人事異動を行った。※カッコ内は前職、部長は省略〔ロボット事業本部ロボット機構開発研究所〕副所長兼スポット溶接ロボット開発兼……
ティーチングソフトを機能強化、単体で使用可能に/ゼネテック
2019.01.23

ティーチングソフトを機能強化、単体で使用可能に/ゼネテック

ソフトウエアを開発・販売するゼネテック(東京都新宿区、上野憲二社長)は、産業用ロボットのティーチングソフト「Robotmaster(ロボットマスター)」の日本語……
仮想空間上で自動化設備のシミュレーションが可能に/FUJI
2019.01.22

仮想空間上で自動化設備のシミュレーションが可能に/FUJI

FUJIは1月10日、3次元データを活用したサービスを提供するラティス・テクノロジー(東京都文京区、鳥谷浩志社長)と共同で、自動化設備の導入を効率化するプラット……
ロボットで溶接、塗布!/ロボット活用が進んだ分野に学ぶ
  • イベント
2019.01.22

ロボットで溶接、塗布!/ロボット活用が進んだ分野に学ぶ

「第18回光・レーザー加工展(フォトニクス)」など3つの展示会が12月5日~7日、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれた。会場で来場者の注目を集めたのは、ロボットを……
「今年は1兆500億円」、賀詞交歓会で受注見込み発表/日本ロボット工業会他
  • イベント
2019.01.21

「今年は1兆500億円」、賀詞交歓会で受注見込み発表/日本ロボット工業会他

1月11日に都内で、ロボット関連3団体の新春賀詞交歓会が開かれた。冒頭のあいさつで、日本ロボット工業会の橋本康彦会長(川崎重工業取締役)は「今年は前年比4%増の……
コントローラーをオークマにOEM供給、ティーチングを最小化/MUJIN
2019.01.21

コントローラーをオークマにOEM供給、ティーチングを最小化/MUJIN

 ロボットコントローラーを製造するMUJIN(東京都墨田区、滝野一征最高経営責任者〈CEO〉)は1月10日、工作機械製造大手のオークマへコントローラーのOEM供……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • ...
  • 234
  • 古い記事
1番目にランダム表示
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.10.06

    1.東京ロボティクスが安川電機の完全子会社に

  • 2025.10.15

    2.大阪・関西万博でロボットが存在感示す

  • 2025.10.03

    3.物流向け自動化提案がさらに加速【その3】/国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO

  • 2025.10.10

    4.コンビニ商品のピッキングや補充にロボットシステムを提案/REALMAN ROBOTICS

  • 2025.10.16

    5.南大阪のSIerやシェアラボが地域振興に貢献

  • 2025.10.10NEW

    パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.10.06NEW

    タマディックの情報が更新されました。

  • 2025.09.30NEW

    株式会社リョーサンの情報が更新されました。

  • 2025.09.24NEW

    日東工器の情報が更新されました。

  • 2025.09.23NEW

    丸正精工(クラエボ)の情報が更新されました。

3番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年10月号の特集は「MECTで見つけよう~最新技術がここに集結~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.