インタビュー 2020.08.31 日本ですべきことは、ただ一つ。たった一つ【後編】/KUKA Japan 大田紘新社長インタ…… 産業用ロボットの世界四強メーカーの一つ、ドイツのKUKA(クカ)。その日本法人、KUKA Japan(横浜市保土ヶ谷区)の社長に大田紘氏が就任した。今年7月に着……
インタビュー 2020.08.28 日本ですべきことは、ただ一つ。たった一つ【前編】/KUKA Japan 大田紘新社長インタ…… 産業用ロボットの世界四強メーカーの一つ、ドイツのKUKA(クカ)。その日本法人、KUKA Japan(横浜市保土ヶ谷区)の社長に大田紘氏が就任した。今年7月に着……
2020.08.28 可搬質量6~10kgの新モデルを発売/KUKA Japan ドイツの大手ロボットメーカーKUKA(クカ)の日本法人KUKA Japan(クカジャパン)は8月23日、「KR CYBERTECH nano(サイバーテックナノ……
2020.08.27 協働ロボ用に吸着ハンドも使いやすさを追求/シュマルツ ドイツの真空機器メーカー、シュマルツは具体的な用途を想定した協働ロボット向け吸着ハンドの拡充を進める。今年6月には、把持する対象物の情報や搬送方法などを入力する……
2020.08.26 AGV330台で自動出荷システム構築/オルビス 化粧品の通信販売などを手掛けるオルビス(東京都品川区、小林琢磨社長)は8月25日、埼玉県加須市のオルビス東日本流通センターで自動出荷システム「T-Carry s……
イベント 2020.08.25 ウェブイベントで新機能発表、AGVから構内けん引車まで/ZMP ZMP(東京都文京区、谷口恒社長)は8月18日~20日の3日間、ウェブ上で「ZMPワールド2020」を開催した。自社の最新製品を一挙に紹介するイベントで、今年は……
2020.08.25 SMCの真空グリッパーをUR+に認証/ユニバーサルロボット デンマークに本社を置く協働ロボットメーカー、ユニバーサルロボット(UR)は8月21日、空圧機器メーカーSMCの真空グリッパー「ZXP-X1シリーズ」を「UR+(……
2020.08.24 AR技術でロボットシステムの検討が容易に/ABB ABBは8月20日、ロボットのプログラミング用ソフトウエア「RobotStudio(ロボットスタジオ)」に「ARビューアアプリ」を追加したと発表した。 タブ……
2020.08.24 EVシフトに対応! 新型のバリ取りロボを開発/クロイツ 加工した部品の縁などにできてしまう小さな突起物「バリ」。そのバリを取るための専用設備や専用工具を製造、販売するクロイツ(愛知県刈谷市、中田周一会長兼社長)は、主……
コラム 2020.08.21 [コラム]専門用語でも「奴隷」が廃止に? 米国を中心に、「マスタースレーブ」という言葉を、別の言葉に言い換えようとの動きが出てきた。「マスタースレーブ」はIT業界などでも使われるが、ロボット業界の専門用……