インタビュー 2022.05.17 直交ロボット総合メーカーへ! 新規分野の開拓に注力/スター精機 塩谷陽一社長 「直交ロボット総合メーカー」へ――。射出成形機用の取り出しロボットで知られるスター精機(愛知県大口町、塩谷陽一社長)はこのスローガンの下、直交ロボットの製品群の……
2022.05.10 愛知のロボット展の事前来場登録とセミナー聴講予約の受付開始/ニュースダイジェスト社、愛知県…… ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、樋口八郎社長)と愛知県機械工具商業協同組合(愛機工、理事長・水谷隆彦ミズタニ機販社長)は5月10日、産業用ロボットと自……
連載 2022.04.25 [ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【前編】/HCI「ロボット・A…… HCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は、幅広い産業や用途のロボットシステムを手掛けるシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)だ。同社は南海本線の泉大……
2022.04.21 自動でも手動でも楽々脱着/常盤電機 ロボットシステムなどの工場自動化(ファクトリーオートメーション=FA)機器・システムや電源設備などを販売する常盤電機(兵庫県姫路市、常盤充社長)は、昨年11月に……
連載 2022.04.19 [注目製品PickUp! Vol.41]メカ式でツール交換がシンプルに/イマオコーポレーシ…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。今回は、イマオコーポレーション(岐阜県関市、今尾任城社長)が取……
イベント 2022.04.06 ロボットハンドを新開発、自社展で披露/デンソーウェーブ デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長)は電動式ロボットハンド「インテリジェントグリッパ」を新たに開発し、自社展示会「DENSO Robotics Ex……
2022.04.05 惣菜製造に一石投じる! 唐揚げやポテサラ用ロボ本格導入へ/日本惣菜協会ほか 日本惣菜協会(会長・平井浩一郎ヒライ社長)を中心に開発を進めていた複数の惣菜業界向けロボットシステムが3月末までに、相次いで本格的に生産現場に導入された。同協会……
2022.04.01 [特別企画 新ロボット展 in 愛知 vol.6]初開催向け豪華顔ぶれ、中部に本格産ロボ展…… 今年6月に愛知県で初開催される産業用ロボット・自動化展「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2022」の出展者の顔ぶれが出そろった。3月17日に発表された開催……
2022.03.29 [国際ロボット展 特別リポートvol.18]要素技術でロボットが変わる/ニコン、日本電産シ…… ロボットシステムはモーターや減速機、センサー、ソフトウエアなどさまざまな要素技術の組み合わせでできている。ロボットの性能向上や、ロボットシステムのアプリケーショ……
2022.03.28 [国際ロボット展 特別リポートvol.16]アームの先にはこれを装着/トライエンジニアリン…… 産業用ロボットは、アームの先端に取り付けるエンドエフェクター次第で幅広い作業に対応できる。「2022国際ロボット展(iREX2022)」の会場でも、搬送、穴開け……