2023.09.28 ドリリング・タッピングユニットの自動工具交換オプション発売/スギノマシン 産業機械メーカーのスギノマシン(富山県滑川市、杉野良暁社長)は9月20日、「SELFEEDER DUO(セルフィーダデュオ)」の自動工具交換オプションを発売した……
イベント 2023.09.27 仙台で学術大会を開催、誰でも参加できる公開プログラムも多数/日本ロボット学会 日本ロボット学会は9月11日~14日の4日間、仙台市内の仙台国際センターで「第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2023)」を開いた。初日はA~Fの6会場……
2023.09.26 サーボモーター駆動の機内搬送装置を発売/中村留精密工業 工作機械メーカーの中村留精密工業(石川県白山市、中村匠吾社長)は9月14日、複合加工機の機内で加工品の供給や取り出しを自動化する「コンパクトローダーservo(……
2023.09.25 迫る「2024年問題」、物流業界の最前線に注目【前編】/国際物流総合展2023 9月13日~15日、東京都江東区の東京ビッグサイトで物流関連の専門展「国際物流総合展2023(第3回INNOVATION EXPO〈イノベーションエキスポ〉)」……
連載 2023.09.22 [活躍するロボジョvol.25]マテハンシステムの開発を選んでよかった/ダイフク 石原歩実…… ダイフクは保管や搬送、仕分け、ピッキングを高効率化するマテリアルハンドリング(マテハン)システムの総合メーカーだ。入社3年目の石原歩実さんはマテハンシステムの設……
イベント 2023.09.21 新事務所の開所式で、国内の深耕を誓う/オートストアシステム ノルウェーに本社を置くオートストアの日本法人、オートストアシステム(東京都港区、安高真之社長)はこのほど、東京都港区に事務所を移転した。9月12日には新事務所で……
2023.09.20 中級者向け「ロボットSIステップアップ講座」として2講座を新設/日本ロボットシステムインテ…… 日本ロボットシステムインテグレータ協会が「ロボットSIステップアップ講座」を新設した。ロボットのシステムインテグレーション(SI)の基礎を学べる同協会の講座「ロ……
2023.09.20 初の社外向け技術展示会を開催/パナソニックホールディングス パナソニックホールディングスは9月13日・14日の2日間、大阪府門真市の拠点「パナソニック・クロスシー・カドマ」で、技術展示会「Panasonic Corpor……
2023.09.19 AGVシステムの納入実績を発表、 SLAM式の比率が増加/日本産業車両協会 日本産業車両協会(会長・御子神隆三菱ロジスネクスト会長)は9月12日、2022年1~12月分の無人搬送車(AGV)システムの納入実績を発表した。 国内向け・……
2023.09.18 ワーク間に隙間があってもつかめる軽量真空グリッパーを発表/シュマルツ ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は9月7日、パレタイズ・デパレタイズ向けの新型真空グリッパー……