2022.06.24 実機展示に大きな注目/第4回 今すぐ使える!IoT・AI・ロボット展 6月17日、第4回「今すぐ使える!IoT・AI・ロボット展」が神戸市中央区の展示会場「神戸サンボーホール」で開催された。神戸市と新産業創造研究機構が主催し、20……
2022.06.24 [特集 ロボットテクノロジージャパンvol.5]協業の結晶をリアルでPR/スターテクノ システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のスターテクノ(愛知県岩倉市、塩谷陽一社長、B-43)は、グループ企業や多様な分野の企業の技術を取り入れた製品……
連載 2022.06.23 [注目製品PickUp! vol.43]ワークも爪もこれ1台、導入しやすいパッケージ/松本…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」も43回目を迎えた。今回は、工作機械の周辺機器メーカーの松本機械……
イベント 2022.06.23 世界最大級のロボット展開幕! 新製品ぞくぞく/automatica2022 世界最大級のロボット展「automatica(オートマティカ)2022」が6月21日にドイツで開幕した。600社超の国内外のロボット関連企業が出展し、新製品や最……
2022.06.23 7月1日に愛知県でSIer’s Day開催/FA・ロボットシステムインテグレータ協会 FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は7月1日、愛知県で「SIer’s Day(エスアイアーズデー)in愛知」……
2022.06.23 [特集 ロボットテクノロジージャパンvol.4]地元の雄とベンチャーは、何を見せる?/デ…… 地元・愛知を代表するロボットメーカー、デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長、B-44)はRTJ2022に40小間で出展する。同社はロボットの単体売りか……
2022.06.22 新時代は愛知から ~ロボットで変わる~ vol.6~vol.8 vol.6 工機到来! 見どころは「ロボ×工作機械」 vol.7 これを見に行く 自動化への意欲高く、運用しやすさに注目 vol.8 RTJに行こう!
2022.06.22 複数種類のワークも一つのハンドで! 新機能を開発/シナノケンシ 「ASPINA(アスピナ)」ブランドで事業を展開するシナノケンシ(長野県上田市、金子元昭社長)は6月20日、電動3爪ロボットハンド向けの新機能「オートグリップ」……
インタビュー 2022.06.22 [特集 ロボットテクノロジージャパンvol.3②]多様なニーズに向き合う/安川電機 小川…… ロボットメーカー世界最大手の一角を成す安川電機(D-47)。最大規模で出展する同社のブースは、RTJ2022の見どころの一つだ。ロボット事業を担う小川昌寛専務執……
インタビュー 2022.06.21 [特集 ロボットテクノロジージャパンvol.3①]簡単なロボットあります まずは触ってみ…… 「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN(ロボットテクノロジージャパン、以下RTJ)2022」に最大級の70小間で出展するファナック(B-37)。中部圏で……