2021.06.02 自動機やロボットハンド用の真空保持ユニット「piSAFE」を発売/ピアブ・ジャパン スウェーデンに本社を置く真空機器メーカー、ピアブの日本法人ピアブ・ジャパン(東京都葛飾区、吉江和幸社長)は5月26日、自動機やロボットの真空ハンド構築に使う真空……
2021.06.01 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.8]アジア最大級の食品機械展、ついに開幕 アジア最大級の食品機械展「FOOMA JAPAN 2021(国際食品工業展)」が2021年6月1日、愛知県常滑市の展示会場「アイチ・スカイ・エキスポ」で幕を開け……
2021.06.01 新たなロボット専門展、2022年6月に愛知で/ニュースダイジェスト社、愛知県機械工具商業協…… ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、樋口八郎社長)は6月1日、愛知県機械工具商業協同組合(愛機工、理事長・水谷隆彦ミズタニ機販社長)との共催で、産業用ロボッ……
2021.06.01 CADデータなしで対象物を認識するビジョンシステムを受注開始/デンソーウェーブ デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長)は5月25日、対象物のCAD(コンピューター支援設計)データなしで対象物を認識する3次元(D)ビジョンシステム「……
2021.05.31 申し込みの締め切り迫る/ジャパン・ロボット・ウィーク 9月9日~9月12日に開催予定のロボットの専門展示会「ジャパン・ロボット・ウィーク・イン・アイチ」が出展社を募集している。会場は愛知県常滑市のアイチ・スカイ・エ……
2021.05.31 野菜投入用のビジョン&ピッキングシステムを開発/アールティ ヒト型ロボットや研究・教育用ロボットなどを開発、販売するアールティ(東京都千代田区、中川友紀子社長)は5月25日、業務用フードスライサーなどへ野菜を投入するロボ……
2021.05.28 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.7] 搬送システムを包装や充てんのラインに/…… ドイツに本社を置く制御機器メーカーのベッコフオートメーションはリニア搬送システム「XTS」や、次世代のガイドレス浮遊搬送システム「XPlanar(エクスプラナー……
2021.05.27 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.6]食の全領域で自動化に貢献/イシダ 商品を一定量ごとに包装するために、大きさや形状がばらばらな商品から最適な組み合わせを瞬時に判別する、組み合わせ計量機。1972年に世界初の組み合わせ計量機を開発……
2021.05.26 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.5]システムに食品ならではのノウハウ、新製品…… オーエムシー(OMC、名古屋市中区、尾上稔社長)は今回のFOOMA JAPAN(国際食品工業展)2021で、ロボットを使った開袋(かいたい)機とドラム缶ハンド、……
2021.05.25 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.4]包装での産ロボの用途が、10年で一変/大…… 食品や日用品、医薬品などを包装する各種自動包装機を製造、販売する大森機械工業(埼玉県越谷市、大森利夫社長)は、包装工程全体のシステム構築も手掛ける。産業用ロボッ……