• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 特集・トピックス一覧

特集・トピックス一覧

[特別企画 新ロボット展 in 愛知 vol.2]チャック爪交換の自動化を展示の中心に/松……
2021.11.11

[特別企画 新ロボット展 in 愛知 vol.2]チャック爪交換の自動化を展示の中心に/松……

来年6月30日~7月2日にかけて愛知県常滑市の展示会場「アイチ・スカイ・エキスポ」で開催される「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN(ロボットテクノロジ……
カナダのAMRメーカー、クリアパスロボティクスの代理店に/フジテックス
2021.11.10

カナダのAMRメーカー、クリアパスロボティクスの代理店に/フジテックス

総合商社のフジテックス(東京都新宿区、一森雄介社長)は11月2日、カナダの自律移動型搬送ロボット(AMR)メーカー、クリアパスロボティクスと国内の販売代理店契約……
20年の世界の産ロボ新規導入は38万台、コロナ禍でも中国好調/国際ロボット連盟
2021.11.10

20年の世界の産ロボ新規導入は38万台、コロナ禍でも中国好調/国際ロボット連盟

 国際ロボット連盟(IFR)は10月28日、2020年の産業用ロボットの導入実績を台数ベースで発表した。世界規模で新型コロナウイルス感染症が拡大したが、中国がけ……
5Gで約1万kmをつなぐ! コボッタを遠隔操作しテープカット/名古屋市、イタリア・トリノ市
  • イベント
2021.11.09

5Gで約1万kmをつなぐ! コボッタを遠隔操作しテープカット/名古屋市、イタリア・トリノ市

名古屋市とイタリアのトリノ市の姉妹都市提携15周年を記念したイベント「“Nagoya×Torino”グローバル交流 with 5Gプロジェクト」が11月5日、名……
物流センターでのコンテナ投入、外装箱の処理を自動化/Mujin
2021.11.09

物流センターでのコンテナ投入、外装箱の処理を自動化/Mujin

Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は11月9日、日立物流の千葉県にある物流センターで、3台の産業用ロボットを稼働したと発表した。同センタ……
AIを活用しロボでトマトのへたを除去/カゴメ
2021.11.08

AIを活用しロボでトマトのへたを除去/カゴメ

大手食品メーカーのカゴメは11月から茨城工場で、トマトのきょう雑物除去システムの本格的な稼働を開始した。きょう雑物とはトマトの皮、へた、変色部などの異物のこと。……
協働ロボット市場は二桁成長続く見通し/グローバルインフォメーション
2021.11.08

協働ロボット市場は二桁成長続く見通し/グローバルインフォメーション

市場調査リポートを販売するグローバルインフォメーション(川崎市麻生区、小野悟社長)は11月2日、「協働ロボット (コボット) 市場 - 現在の分析と予測:202……
静電気放電対策のトレンドを紹介/シュマルツ
2021.11.05

静電気放電対策のトレンドを紹介/シュマルツ

ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は10月29日、静電気放電(ESD)対策のトレンドを紹介する……
専門展で見た! ロボットや物流関連の最新提案【後編】
  • イベント
2021.11.05

専門展で見た! ロボットや物流関連の最新提案【後編】

10月27日~29日の3日間にわたり、ロボットや物流機器関連の専門展が名古屋市内で開催された。自動化技術を求める来場者に向け、数多くの企業が最新のロボット関連製……
キリングループ初の茶葉を開梱投入する自動化設備を導入/キリンビバレッジ
2021.11.05

キリングループ初の茶葉を開梱投入する自動化設備を導入/キリンビバレッジ

キリンビバレッジ(東京都中野区、堀口英樹社長)は10月27日、湘南工場(神奈川県寒川町)に産業用ロボットで茶葉を開梱(かいこん)し、投入する自動化設備を導入し、……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • ...
  • 227
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.07.11

    1.ヒューマノイドを開発、人間の手作業を高精度に再現/DOBOT

  • 2025.07.16

    2.[SI基礎講座vol.21] 技術者倫理と法知識①

  • 2025.07.17

    3.ロボットの普及拡大を図る「全国ロボット・地域連携ネットワーク」が発足

  • 2025.07.14

    4.中国ROKAEと代理店契約を締結、SIer事業の方針を大幅転換/IDECファクトリーソリューションズ

  • 2025.07.16

    5.グローバル経営組織を新たに発足/Mujin

  • 2025.07.17NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    シナノケンシの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    XYZ Roboticsの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    THKの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    シュマルツの情報が更新されました。

2番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.