• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • M一覧

M一覧

コロナ禍でのロボット活用事例を紹介/日本ロボット工業会
2020.12.29

コロナ禍でのロボット活用事例を紹介/日本ロボット工業会

日本ロボット工業会(会長・小笠原浩安川電機社長)は12月25日、「コロナ禍におけるロボット活用事例」を発表した。非対面や非接触で各種サービスを提供する製品や、自……
協働ロボットの特性比べるセミナーを開催/iRooBo Network Forum
2020.12.28

協働ロボットの特性比べるセミナーを開催/iRooBo Network Forum

ロボット開発シンクタンクのiRooBo Network Forum(アイローボ・ネットワーク・フォーラム、会長・坂本俊雄ブリッジ・ソリューション社長、以下アイロ……
工場・倉庫用の搬送ロボで商品宅配?! フィンランドでトライアル開始/オムロン
2020.12.25

工場・倉庫用の搬送ロボで商品宅配?! フィンランドでトライアル開始/オムロン

オムロンは12月22日、フィンランドのヘルシンキにあるショッピングセンターで同社のモバイルロボットを活用した食料品などの自動搬送サービスのトライアルを実施したと……
バーチャル展示会「シュマルツエキスポ」を開催/シュマルツ
  • イベント
2020.12.25

バーチャル展示会「シュマルツエキスポ」を開催/シュマルツ

ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)はバーチャル展示会「Schmalz EXPO」を開催している……
[活躍するロボジョvol.3]ロボットは人よりも扱いが難しい/山田製作所 永野亜矢子さん
2020.12.21

[活躍するロボジョvol.3]ロボットは人よりも扱いが難しい/山田製作所 永野亜矢子さん

ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。3回目は、金属部品の研削加工を手掛ける山田製作所(愛知県あま市、山田英登社長)で、ロボット……
簡単プログラミング機能が既存の産ロボにも/ABB
2020.12.18

簡単プログラミング機能が既存の産ロボにも/ABB

スイスに本社を置くABBは12月16日、専門知識がなくてもロボットの動作プログラムを作成できる「ウィザード・イージー・プログラミング・ソフトウエア」が産業用ロボ……
無地ケース対応の混載デパレタイズロボット稼働開始/MUJIN
2020.12.17

無地ケース対応の混載デパレタイズロボット稼働開始/MUJIN

MUJIN(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者<CEO>)は12月15日、川崎市川崎区にあるコーナン商事のコーナン川崎ベイ流通センター内で、混載デパレ……
ロボットで空港業務を自動化、実証実験を開始/ANA・豊田自動織機
2020.12.16

ロボットで空港業務を自動化、実証実験を開始/ANA・豊田自動織機

全日本空輸(ANA)と豊田自動織機は共同で、空港の地上業務自動化の実証実験を九州佐賀国際空港で行う。産業用ロボットや無人搬送技術を使い、スーツケースなどのコンテ……
[気鋭のロボット研究者vol.16]光の反射を応用した触覚センサー【前編】/名古屋大学大学……
  • 連載
2020.12.16

[気鋭のロボット研究者vol.16]光の反射を応用した触覚センサー【前編】/名古屋大学大学……

大岡教授の研究テーマは「触覚」。①センシング②人の知覚を定量化して測定する学問の心理物理学③仮想現実――の3つの分野を組み合わせながら、人とロボットの触覚の研究……
世界で累計販売台数5万台を達成/ユニバーサルロボット
2020.12.16

世界で累計販売台数5万台を達成/ユニバーサルロボット

デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR)は12月15日、協働ロボットの累計販売台数5万台を達成したと発表した。5万台目は、ドイツ企業のVE……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • ...
  • 145
  • 古い記事
1番目にランダム表示
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.10.06

    1.東京ロボティクスが安川電機の完全子会社に

  • 2025.10.03

    2.物流向け自動化提案がさらに加速【その3】/国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO

  • 2025.10.06

    3.世界のロボット需要が10年で2倍に/国際ロボット連盟

  • 2025.10.14

    4.出展者数は過去最多、12月に国際ロボット展を開催

  • 2025.10.07

    5.ヒト型ロボット用AIのトレーニングセンターに参画/山善

  • 2025.10.10NEW

    パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.10.06NEW

    タマディックの情報が更新されました。

  • 2025.09.30NEW

    株式会社リョーサンの情報が更新されました。

  • 2025.09.24NEW

    日東工器の情報が更新されました。

  • 2025.09.23NEW

    丸正精工(クラエボ)の情報が更新されました。

3番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年10月号の特集は「MECTで見つけよう~最新技術がここに集結~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.