• イベント
2025.11.14
★お気に入り登録

「食品製造業の自動化」テーマにオープンセッション/愛知県

 愛知県の「あいちロボット産業クラスター推進協議会」は10月31日、名古屋市西区のあいち産業科学技術総合センター食品工業技術センターで第3回オープンセッションを開催した。今回のテーマは「食品製造業の自動化」で、同協議会の会員や食品関連企業などから約70人が参加した。

 オープンセッションでは農林水産省東海農政局をはじめ、エンジニア派遣のパーソルクロステクノロジー(東京都新宿区、正木慎二社長)、エプソン販売(同区、栗林治夫社長)、ラベルプリンターメーカーのサトー、三菱UFJ銀行(東京都千代田区、半沢淳一頭取)から講師が登壇し、それぞれの立場から食品製造業の現状や最新の自動化ソリューションを紹介した。

会場後方に展示した「食品箱詰め装置」

 エプソン販売はフレアオリジナル(長野県坂城町、田中陽一郎社長)、エヌアイシ・オートテック、SMCと共同開発したパッケージ仕様の「食品箱詰め装置」などを提案した。

 工場スペースに余裕のない中小規模の食品製造業でも導入しやすいようにコンパクトなロボットシステムとしつつ、パッケージ仕様でコストも抑えたのが特徴だ。会場後方には食品箱詰め装置の実機も展示し、参加者の関心を集めた。

★お気に入り登録

BASIC KNOWLEDGE