今年は初の生産額1兆円越えへ、新春賀詞交歓会を開催/日本ロボット工業会ほか
1月6日、都内のホテルで「ロボット関連3団体新年賀詞交歓会」が開かれた。主催者を代表して日本ロボット工業会の山口賢治会長(ファナック社長兼最高経営責任者)があいさつし、「本年のロボット受注額は対前年比3.6%増の1兆1500億円、生産額は6.0%増の1兆500億円の見通し。生産額でも初の1兆円越えを期待する」と述べた。
生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン
RECENT POSTS
1月6日、都内のホテルで「ロボット関連3団体新年賀詞交歓会」が開かれた。主催者を代表して日本ロボット工業会の山口賢治会長(ファナック社長兼最高経営責任者)があいさつし、「本年のロボット受注額は対前年比3.6%増の1兆1500億円、生産額は6.0%増の1兆500億円の見通し。生産額でも初の1兆円越えを期待する」と述べた。
FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は、「学生向け技術展示会 RIX(リックス) in 大阪工業大学 2023」を1月27日と28日の2日間、大阪工業大学の梅田キャンパス1階ギャラリーで開催する。また、28日には同キャンパスの常翔ホールで「2022年度ロボットアイデア甲子園 全国大会」も開催する。
2022年12月、千葉市美浜区の幕張メッセで「第3回フードテックジャパン」が開かれた。食品製造業向けに先端テクノロジーを提案する展示会で、飲食店向けの「スマートレストランEXPO」、飲料メーカー向けのドリンクジャパンなどと合わせ、3日間合計で約1万7000人が来場した。食品を直接扱うロボットだけでなく、食品が入った袋を扱うシステムや段ボール箱の開梱システム、ロボット関連のソフトウエアなどの展示もあった。
2022年12月、千葉市美浜区の幕張メッセで「第3回フードテックジャパン」が開かれた。食品製造業向けに先端テクノロジーを提案する展示会で、飲食店向けの「スマートレストランEXPO」、飲料メーカー向けのドリンクジャパンなどと合わせ、3日間合計で約1万7000人が来場した。ロボットに特化した展示会ではないが、ロボットシステムを提案する企業もあり、来場者の注目を集めた。
ロボットダイジェストでは、2022年の1年間で428本の記事を公開した。各種連載やキーマンへのインタビュー、展示会リポートなど、その記事は多岐にわたる。2022年の公開記事で最も注目を集めたのはどの記事か。閲覧数を基準にした年間ランキングのトップ5を紹介する。
中国の測定機器メーカーSCANTECH(スキャンテック)の国内正規代理店を務めるアップルツリー(大阪市浪速区、朴秀明社長)は2022年12月26日、協働ロボットやスキャンテックの検査装置と組み合わせて部品の3次元測定を自動化できる自動測定プラットフォーム「AM-DESK(デスク)」の販売を開始した。
ロボットダイジェストでは、2022年の1年間で428本の記事を公開した。各種連載や、キーマンへのインタビュー、展示会リポートなど、その記事は多岐にわたる。取り上げてきた製品分野も、産業用ロボットやその周辺機器にとどまらず、ロボット以外の各種自動化機器や無人搬送車(AGV)など幅広い。閲覧数を基準にした2022年公開記事の年間ランキングを紹介する。
ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第10回は、宮脇機械プラント(兵庫県明石市、岡本淳社長)の「ロボットラボ&ショールーム」を訪ねた。機械商社が本業ながら、システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)としてロボットシステムの設計やプログラミングまで手掛ける。ロボットラボ&ショールームにはワーク(加工物)の工程間搬送や取り付け・取り外し、ピッキングなどをするロボットシステムが並ぶ。同社の技術力を知らなければ「ここまでできるの!?」と驚いてしまうだろう。2022年10月にリニューアルしたばかりのショールームに顧客を呼び込み、SIerとしての認知度向上を図る。
システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のHCI(大阪府泉大津市、奥山浩司社長)は12月1日、板原工場(大阪府泉大津市)の隣に「HCI TEST FACTORY(テストファクトリー)」を開設した。HCIテストファクトリーには可搬質量270kgや80kgなどの大型ロボットをはじめ、合計10台のロボットを備え、顧客の現場に近い使い方でテストをする。同社は18年以降、ショールームやラボなど対外的に情報発信をする施設を相次いで開設してきたが、4拠点目となるHCIテストファクトリーで区切りとする。「今後は、各施設を活用することで売り上げの拡大に努める」と奥山社長は力を込める
12月上旬にロボットや光学機器に関連する複数の展示会が、横浜市西区にあるパシフィコ横浜で開催された。従来まで出展が多かった配送向けなどのサービスロボットだけでなく、将来の産業用ロボットを支えるような要素技術や光学技術が一同に会した。