更新日時: 2025/07/03

★お気に入り登録

エクセディ

EXEDY

自社開発の日本製AMR「スマートロボットサービスNeibo」
Neiboスマートロボットサービスは、「今ある環境」に「今すぐ導入できる」、1台から導入可能な人にやさしい進化型自律ロボットサービスです。自動車部品メーカーのエクセディが国内で開発・製造し、2024年9月から販売を開始しました。

「特定の人しかできない業務」をNeiboに任せることで、今お困りの様々な課題の縮小・解決へ

ロボット・周辺機器

Neibo マルチロボット new
2024.09.02
★お気に入り登録

Neibo マルチロボット

21.5インチタッチパネルでインタラクティブな体験も提供可能

■Neiboスマートロボットサービスの特長
①自社開発の日本製だから、安心して導入できる
②初期費用が抑えられる「サブスク型」サービス
③4種類の走行が床工事なしで可能
④オープンAPIだからカスタマイズ&継続的な改善が可能。生成AIとの連携も
⑤ノーコードで誰でも使いこなせる「標準アプリ」
⑥センサー+AI画像解析で停止・回避できる安全機能に加え、大きな目で人の感知を伝える
⑦現場で使用中の台車をそのまま利用

商業施設、ストア・小売店、公共施設、観光施設、倉庫・バックヤード、工場などで活躍

詳細を開く
■ 特徴/ポイント:
■Neiboスマートロボットサービスの特長
①自社開発の日本製だから、安心して導入できる
②初期費用が抑えられる「サブスク型」サービス
③4種類の走行が床工事なしで可能
④オープンAPIだからカスタマイズ&継続的な改善が可能。生成AIとの連携も
⑤ノーコードで誰でも使いこなせる「標準アプリ」
⑥センサー+AI画像解析で停止・回避できる安全機能に加え、大きな目で人の感知を伝える
⑦現場で使用中の台車をそのまま利用

商業施設、ストア・小売店、公共施設、観光施設、倉庫・バックヤード、工場などで活躍
■ 仕様:
本体サイズ / 重量 幅521×奥行576×高さ1225mm(トレイ:幅425×奥行き288mm) / 72kg
マッピング方法 LiDAR
運転継続時間 約5時間 ※弊社実験環境による
バッテリ / 充電方式 リチウムイオン/バッテリーパック交換式
最大走行速度 / 最小通路幅 / 最大段差 3.6km/h / 800mm / 10mm / 5° ※弊社実験環境による
モニターサイズ 21.5インチ
■ 製品動画:
Neibo パワフルロボット new
2024.09.02
★お気に入り登録

Neibo パワフルロボット

最大600kgの牽引が可能な、工場・倉庫向けに特化したパワフルロボット

■Neiboスマートロボットサービスの特長
①自社開発の日本製だから、安心して導入できる
②初期費用が抑えられる「サブスク型」サービス
③4種類の走行が床工事なしで可能
④オープンAPIだからカスタマイズ&継続的な改善が可能。生成AIとの連携も
⑤ノーコードで誰でも使いこなせる「標準アプリ」
⑥センサー+AI画像解析で停止・回避できる安全機能に加え、大きな目で人の感知を伝える
⑦現場で使用中の台車をそのまま利用可能

倉庫・バックヤード、工場、ストア・小売店などで活躍

詳細を開く
■ 特徴/ポイント:
■Neiboスマートロボットサービスの特長
①自社開発の日本製だから、安心して導入できる
②初期費用が抑えられる「サブスク型」サービス
③4種類の走行が床工事なしで可能
④オープンAPIだからカスタマイズ&継続的な改善が可能。生成AIとの連携も
⑤ノーコードで誰でも使いこなせる「標準アプリ」
⑥センサー+AI画像解析で停止・回避できる安全機能に加え、大きな目で人の感知を伝える
⑦現場で使用中の台車をそのまま利用可能

倉庫・バックヤード、工場、ストア・小売店などで活躍
■ 仕様:
本体サイズ / 本体重量 幅673 x 奥行733 x 高さ547mm(架台部:幅500 x 奥行590) / 117kg
最大積載重量 / 最大牽引重量 120kg / 600kg
マッピング方法 LiDAR
運転継続時間 約8時間 ※弊社実験環境による
バッテリ / 充電方法 リチウムイオン / コネクタ接続
最大走行速度 / 最小通路幅 / 最大段差 / 最大登坂角度 3.0km/h / 900mm / 30mm / 5° ※弊社実験環境による
■ 製品動画:

企業概要

会社名
エクセディ
住所/Address
〒572-8570 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目1番1号
TEL
072-822-9523
URL
https://www.exedy.com/