2021.07.07 「ライン全体の自動化を支援」、協働ロボ専業SIerの次の一手/IDECファクトリーソリュー…… IDECファクトリーソリューションズ(愛知県一宮市)は協働ロボット専業のシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)だ。今年4月には制御盤の製作やワイヤハ……
2021.07.06 リアル展で協働ロボや産ロボ部品アピール【後編】 6月23日~25日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイト青海展示棟でモノのインターネット(IoT)などの展示会「インダストリーフロンティア」や、機械部品などの……
2021.07.05 中古で導入コスト削減! ロボットをもっと気軽に/Sエンジ販売 商社とシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)の両事業を手掛ける新興企業のSエンジ販売(愛知県東海市、末永真也社長)。最近はロボットの中古販売に力を入……
2021.07.05 リアル展で協働ロボや産ロボ部品アピール【前編】 6月23日~25日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイト青海展示棟でモノのインターネット(IoT)などの展示会「インダストリーフロンティア」や、機械部品などの……
2021.07.05 協働ロボットへの「リモートサポート」を開始/ウィングロボティクス ウィングロボティクス(東京都中央区、馮麗萍社長)は、協働ロボットへのティーチングをリモートでサポートするサービスを6月28日に開始した。
2021.07.01 物流自動化ショールーム「LUX」の見学会を開始/オカムラ 物流向けの自動化システムを販売するオカムラは6月23日、物流ショールーム「LUX(ルクス)」の法人向け定例見学会を開始すると発表した。
2021.07.01 ウェブ展で多数の新製品を発表/ファナック ファナックは6月14日~25日、ウェブ上で「第30回ファナック新商品発表展示会」を開いた。一昨年までは山梨県忍野村の本社内で開催していたが、新型コロナウイルス禍……
2021.07.01 電動3爪ハンドの機能拡張アタッチメントを発売/シナノケンシ ASPINA(アスピナ)ブランドで事業を展開するシナノケンシ(長野県上田市、金子元昭社長)は7月1日、電動3爪ハンド「ARH350 A」の機能を拡張するオプショ……
2021.06.30 3つのイノベーションを/シュンク・ジャパン 星野泰宏社長 シュンク・ジャパン(東京都品川区)の社長に、星野泰宏氏が就任した。ロボット業界での経験も豊富な星野新社長に、抱負や今後の方針を聞いた。「具体的には、3つのイノベ……
2021.06.30 東名阪にトレーニングセンター開設/テックマンロボット 台湾の協働ロボットメーカー、テックマンロボットは6月、東京・名古屋・大阪の3都市にトレーニングセンターを開設すると発表した。協働ロボット「TMシリーズ」の操作か……