自動搬送ロボットのパートナーネットワークへ新たに9社が参画/ZMP
自動搬送ロボットなどを開発、販売するZMP(東京都文京区、谷口恒社長)は11月30日、「CarriRo Connecting Partners(キャリロ・コネクティング・パートナーズ)」に新規パートナー企業が参画したと発表した。今回参画したのは椿本チエインやブイ・アール・テクノセンター(岐阜県各務原市、藤本朗社長)など9社。参画企業総数は25社に拡大した。
キャリロ・コネクティング・パートナーズは、ZMPの物流支援ロボット「キャリロ」を活用したシステムを共同で開発、提供する企業間ネットワーク。キャリロはこれまで約250社で導入され、顧客からの要望も多様化している。同ネットワークにより、システムの可視化などさまざまな要望に対応する。
同じ企業の記事
>>AGVや無人フォークのショールームを都内に/ZMP
>>都内&オンラインでイベント開催/ZMP
>>ウェブイベントで新機能発表、AGVから構内けん引車まで/ZMP
>>連結して複数パレットを1台で搬送/ZMP
>>食品や飲料の倉庫で活用できる自動搬送ソリューションを提案/ZMP
>>トラックの入出庫と倉庫内の搬送を連携/ZMP
>>ウェブとリアルでセミナーイベントを開催/ZMP
>>CarriRo、搬送の完全自動化が可能に/ZMP
>>プラスオートメーションの庫内実行システムと連携開始/ZMP
>>1t可搬タイプ登場、物流支援ロボットのラインナップ拡充/ZMP
>>統合管理システムのさらなる活用方法を訴求/ZMP