2022.02.23 ロボット配送の普及に向け協会を発足/ロボットデリバリー協会 2月18日、自動配送ロボットを活用した配送サービスの普及を目指す団体、ロボットデリバリー協会が発足した。発起企業は、川崎重工業、ZMP(東京都文京区、谷口恒社長……
インタビュー 2022.02.22 [特集 国際ロボット展vol.3] ロボット事業を4倍規模に/川崎重工業 高木登 執行役員…… 「ベースは産業用ロボットで培った技術。それを応用して対象となる事業領域を広げる」と川崎重工業のロボットディビジョン長の高木登執行役員は言う。キーワードは「安全安……
2022.02.19 特集 国際ロボット展(iREX2022)vol.7~vol.10 vol.7 自動化ラインで未来を/セイコーエプソン 内藤恵二郎 執行役員MS事業部長 vol.8 狙うは本丸・物流業界/ヤマハ発動機、アイエイアイ、ユニバーサ……
2022.02.18 [特集 国際ロボット展vol.1]得手に帆を揚げよ ロボットなど自動化関連の産業に追い風が吹いている。かねてからの人手不足で「自動化できる作業は自動化すべき」との認識が広がりつつある。人工知能(AI)などの技術の……
2022.02.17 「RI事業部」発足、ロボットを中核にトータル提案/スギノマシン 産業機械メーカーのスギノマシン(富山県魚津市、杉野良暁社長)は、グループの商品や技術を生かしたトータルソリューション提案を強化する。その一環で、産業用ロボットや……
連載 2022.02.15 [注目製品PickUp! vol.39]協働ロボの安全性確保/エクセル「CoboSafe」 ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連の製品を紹介する「注目製品PickUp!」。今回は、エクセル(さいたま市中央区、富樫昌之社長)が扱うドイツGTE……
2022.02.15 ソフトグリッパーの大型バージョンを発売/ピアブ・ジャパン スウェーデンに本社を置く真空機器メーカー、ピアブの日本法人ピアブ・ジャパン(東京都葛飾区、吉江和幸社長)は2月7日、軟らかい物を傷付けずに把持できるソフトグリッ……
2022.02.09 AI・IoTシステムに適したカメラユニット発売/アプトポッド アプトポッド(東京都新宿区、坂元淳一社長)は2月7日、小型軽量のカメラユニット「EDGEPLANT(エッジプラント)EP1-VM01A」を発売すると発表した。温……
2022.02.08 最大500kmの遠隔地からロボットを操作、実証試験に成功/リモートロボティクス 川崎重工業とソニーグループが共同設立した企業リモートロボティクス(東京都港区、田中宏和社長)は2月7日、ロボットの遠隔操作の実証試験を2件実施し、どちらも成功し……
連載 2022.02.07 [注目製品PickUp! vol.38]システム立ち上げから稼働までをシンプルに【前編】/…… 今回取り上げるのは、伊東電機(兵庫県加西市、伊東徹弥社長)のモジュール式ローラーコンベヤー「id-PAC(パック)」。モーター内蔵のローラー「パワーモーラ」をベ……