2022.02.04 相次ぐ新規参入、AI×ロボットで抜群の汎用性【後編】/日栄機工 「人工の腕・手」である産業用ロボットと、「人工の知能」であるAIの相性は抜群だ。この2つを組み合わせれば、幅広い作業を柔軟にこなせる汎用性の高いシステムを構築で……
2022.02.03 プラスオートメーションの庫内実行システムと連携開始/ZMP 物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」を製造、販売するZMP(東京都文京区、谷口恒社長)は1月27日、キャリロの複数台制御や運用の可視化をするシステム「……
インタビュー 2022.02.02 産ロボをスマホ並みに/Mujin 滝野一征CEO インタビュー 人工知能(AI)技術の一種である「モーションプランニング」を活用した知能ロボットシステムを提供するMujin(ムジン、東京都江東区)。ロボットが普及するには「シ……
イベント 2022.02.01 鍵は「大量」と「簡単」。物流自動化の最新トレンド 東京都江東区の東京ビッグサイトで1月19日~22日、ロボット関連の専門展など複数の展示会が同時開催された。注目を集めたのは物流関連の自動化だ。新型コロナウイルス……
インタビュー 2022.02.01 五感に頼る作業をAIに/エイアイキューブ 久保田由美恵 社長 インタビュー 安川電機の完全子会社のエイアイキューブ(東京都中央区)は、製造現場での人工知能(AI)技術の活用を提案する。久保田由美恵社長が目指すのは「ものづくりの現場で当た……
2022.02.01 ロボットSI事業の強化に向け、日立オートメーション発足/日立製作所、日立産機システム 日立製作所と日立産機システム(東京都千代田区、竹内康浩社長)は1月27日、ロボットのシステムインテグレーション(SI)に関する両社の事業や子会社などを集約し、4……
連載 2022.01.31 [SIerを訪ねてvol.21]「加工」で自動車メーカー開拓/スターテクノ ロボットシステムを設計、製作するシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する「SIerを訪ねて」。21回目は、自動車業界向けのロボットシステムに……
2022.01.30 認定トレーニングセンターを拡充/ユニバーサルロボット デンマークに本社を置く協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛日本支社長)は1月25日、実機を使って同社製ロボットのプログ……
2022.01.29 ロボットや5Gテーマにオンラインセミナー開催/オリックス・レンテック ロボットなどのレンタル事業を手掛けるオリックス・レンテック(東京都品川区、細川展久社長)は2月16日、オンラインセミナー「Rentec Forum(レンテックフ……
2022.01.27 ファンケル物流センターでの荷下ろしとピッキングを自動化/Mujin Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は1月27日、化粧品を製造、販売するファンケルの「ファンケル関西物流センター」(大阪府門真市)で、2……