• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • M一覧

M一覧

協働ロボットの真空グリッパーと機械式グリッパーを付け替え/シュマルツ
2022.03.08

協働ロボットの真空グリッパーと機械式グリッパーを付け替え/シュマルツ

ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は3月2日、オート・ツール・チェンジャー「MATCH」を発売……
走行型パレタイジングロボのプロトタイプ開発/東京ロボティクス
2022.03.08

走行型パレタイジングロボのプロトタイプ開発/東京ロボティクス

早稲田大学発のロボットベンチャー企業の東京ロボティクス(東京都新宿区、坂本義弘社長)は3月6日、物流向けロボット「モバイルグリッパ」の製品版プロトタイプを開発し……
[特集 国際ロボット展vol.10]扱いやすさは周りが決める/オンロボット、アジリル
2022.03.04

[特集 国際ロボット展vol.10]扱いやすさは周りが決める/オンロボット、アジリル

ロボットはロボットハンドなどの周辺機器と組み合わせて、初めて具体的な用途に使える。そのためロボットの扱いやすさは、周辺機器にも左右される。そこで周辺機器を包括的……
[特集 国際ロボット展vol.9]具体的なイメージで呼び込む/ダイドー、山善
2022.03.03

[特集 国際ロボット展vol.9]具体的なイメージで呼び込む/ダイドー、山善

ロボットシステムの開発、製造の表舞台では各ロボットメーカーやシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)が活躍するが、商社の存在は大きい。流通を担う商社本……
音声などで簡単に作業指示が可能! ティーチングレス技術を開発/三菱電機
2022.03.03

音声などで簡単に作業指示が可能! ティーチングレス技術を開発/三菱電機

三菱電機は2月28日、同社が開発する人工知能(AI)技術「Maisart(マイサート)」の一つとして、ロボットの動作プログラムを自動生成する「ティーチングレスロ……
特設サイトや体験イベントでAMRの事業化を推進/シナノケンシ
2022.03.03

特設サイトや体験イベントでAMRの事業化を推進/シナノケンシ

シナノケンシ(長野県上田市、金子元昭社長)は3月2日、製造現場向けの自律移動型搬送ロボット(AMR)「Aspina(アスピナ)AMR」の事業化に向け、特設ウェブ……
[特集 国際ロボット展vol.8] 狙うは本丸・物流業界/ヤマハ発動機、アイエイアイ、ユニ……
2022.03.02

[特集 国際ロボット展vol.8] 狙うは本丸・物流業界/ヤマハ発動機、アイエイアイ、ユニ……

今回の2022国際ロボット展(iREX2022)では、物流業務への提案が目立つ。メーカーや卸、小売りなどの各業界の物流業務は、未開拓の「ブルーオーシャン」だ。さ……
[特集 国際ロボット展vol.7] 自動化ラインで未来を/セイコーエプソン 内藤恵二郎 執……
2022.03.01

[特集 国際ロボット展vol.7] 自動化ラインで未来を/セイコーエプソン 内藤恵二郎 執……

「いかに現場の困りごとを解決するか、その視点が必要」とセイコーエプソンの内藤恵二郎執行役員マニュファクチャリングソリューションズ(MS)事業部長は言う。2022……
1時間当たり最大600個、デバンニングロボット「Vambo」発売/川崎重工業
2022.03.01

1時間当たり最大600個、デバンニングロボット「Vambo」発売/川崎重工業

川崎重工業は3月1日、デバンニングロボット「Vambo(バンボ)」を発売した。同社の中型ロボット「RS080N」と無人搬送車(AGV)を組み合わせたロボットシス……
ノンストップで交換できるツールチェンジャー発売/イマオコーポレーション
2022.02.25

ノンストップで交換できるツールチェンジャー発売/イマオコーポレーション

イマオコーポレーション(岐阜県関市、今尾任城社長)は4月4日、ロボット用のツールチェンジャー「SMARTSHIFT(スマートシフト)ロボットシステム」を発売する……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • ...
  • 146
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.07.11

    1.ヒューマノイドを開発、人間の手作業を高精度に再現/DOBOT

  • 2025.07.16

    2.[SI基礎講座vol.21] 技術者倫理と法知識①

  • 2025.07.17

    3.ロボットの普及拡大を図る「全国ロボット・地域連携ネットワーク」が発足

  • 2025.07.14

    4.中国ROKAEと代理店契約を締結、SIer事業の方針を大幅転換/IDECファクトリーソリューションズ

  • 2025.07.16

    5.グローバル経営組織を新たに発足/Mujin

  • 2025.07.18NEW

    DOBOT JAPANの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    シナノケンシの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    XYZ Roboticsの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    THKの情報が更新されました。

2番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.