• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • M一覧

M一覧

ドイツ・中国の協働ロボが日本に上陸!/リョーサン【前編】
2020.07.29

ドイツ・中国の協働ロボが日本に上陸!/リョーサン【前編】

半導体や電子部品、電子機器を扱う商社のリョーサンは、今年1月から産業用ロボットの輸入販売を始めた。扱うのはドイツのFranka Emika(フランカ・エミカ)と……
安全柵、狭い場所でも大開口ドアが可能に/キャプテンインダストリーズ
2020.07.22

安全柵、狭い場所でも大開口ドアが可能に/キャプテンインダストリーズ

産業機械部品などを輸入販売するキャプテンインダストリーズ(東京都江戸川区、山下宏社長)は7月20日、産業用ロボットなどを囲む安全柵用のドアシステム「コンバインド……
ウレタンローラーで省力保守を提案、29日に自動化ウェビナー/スガツネ工業
2020.07.20

ウレタンローラーで省力保守を提案、29日に自動化ウェビナー/スガツネ工業

産業機器部品メーカーのスガツネ工業(東京都千代田区、菅佐原純社長)は7月29日の午後2時から、ウレタン製のローラー・ベアリング「Powermax(パワーマックス……
【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.10]中小も生産技術力を/TSF自動化研究所 村……
2020.07.20

【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.10]中小も生産技術力を/TSF自動化研究所 村……

産業用ロボットなどを使った自動化のニーズは、これまでも中長期的に拡大すると言われてきた。今回の新型コロナウイルス感染症の影響で、その傾向はさらに強まった。しかし……
産ロボの導入支援研修会を9月から開催/愛知県・名古屋工業大学
2020.07.17

産ロボの導入支援研修会を9月から開催/愛知県・名古屋工業大学

愛知県と名古屋工業大学の産学官金連携機構(機構長・江龍修同大学副学長、※編集部注:金は金融機関のこと)は2020年9月11日から21年1月29日にかけて、産業用……
【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.9]次世代技術、続々【後編】
2020.07.16

【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.9]次世代技術、続々【後編】

次世代技術の研究開発は、ニーズの高度化やロボットの未活用分野の開拓も視野に進む。中心は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)。産官学が連携して次代を担う……
自律搬送ロボを発売、駅での実証実験を開始/THK
2020.07.14

自律搬送ロボを発売、駅での実証実験を開始/THK

THKは7月7日、自律搬送ロボット「Lifter (リフター)付き SEED-Mover(シード・ムーバー)」を発売した。自律移動型の走行台車と昇降するリフター……
新機軸のコントローラー、重視するのは「オープンな協業」/デンソーウェーブ×ベッコフオートメ……
  • インタビュー
2020.07.14

新機軸のコントローラー、重視するのは「オープンな協業」/デンソーウェーブ×ベッコフオートメ……

産業用ロボットや自動認識機器、制御機器メーカーのデンソーウェーブ(愛知県阿久比町、中川弘靖社長)は今年7月、新機軸のロボットコントローラー「RC9」を発売した。……
会長がYouTuberに/FAプロダクツ
2020.07.13

会長がYouTuberに/FAプロダクツ

 ロボットやモノのインターネット(IoT)システムを活用したスマート工場のプロデュースなどを手掛けるFAプロダクツ(東京都港区、貴田義和社長)は7月3日、天野真……
【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.7]SIer、コロナで大きな期待!
2020.07.13

【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.7]SIer、コロナで大きな期待!

ロボットは単体では使えず、周辺機器や他の設備などと組み合わせて初めて機能する。そのロボットシステムの構築を担うのがシステムインテグレーター(SIer、エスアイア……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • ...
  • 146
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.07.22

    1.「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【前編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員

  • 2025.07.23

    2.「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【後編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員

  • 2025.07.16

    3.[SI基礎講座vol.21] 技術者倫理と法知識①

  • 2025.07.17

    4.ロボットの普及拡大を図る「全国ロボット・地域連携ネットワーク」が発足

  • 2025.07.11

    5.ヒューマノイドを開発、人間の手作業を高精度に再現/DOBOT

  • 2025.07.24NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.23NEW

    高丸工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.22NEW

    フジ矢の情報が更新されました。

  • 2025.07.18NEW

    DOBOT JAPANの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    シナノケンシの情報が更新されました。

月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.