[進化する物流vol.5]最先端が一堂に、国際物流総合展リポート【その2】
前後工程まで提案/オカムラ
専用棚や専用ステーションを組み合わせ/ギークプラス
中国に本社のある物流向けロボットメーカー、ギークプラス(日本法人=東京都港区、加藤大和社長)は、大型の搬送ロボットや、棚から搬送物を取り出す装置などを組み合わせたシステム「POP PICK(ポップピック)」を展示した。国内では今年6月に発売したシステムだ。
同社は、棚や荷役台(パレット)の下に潜り込んで搬送する自動棚搬送ロボット「EVE(イブ)」シリーズを展開する。新たに搭載質量が最大1200kgの「P1200R」をラインアップに追加。さらに従来比で2倍近い高さ3.7mの専用棚や、高い専用棚から搬送物を取り出せる専用の作業ステーション、制御ソフトウエアを開発し、それらの組み合わせをポップピックとしてパッケージ製品にした。
作業ステーションを展示するのは今回が初めてで、コンテナを取り出す専用クレーンを2台搭載して、既存製品よりも処理能力を上げた点を訴求した。
加藤社長は「ポップピックは大容量と柔軟な運用の両方を実現できる。前後工程も含めて提案したい」と話す。
(ロボットダイジェスト編集部 西塚将喜、曽根勇也)
【過去の国際物流総合展関連記事】ベンチャーの最新搬送ロボに脚光/国際物流総合展2021(第2回INNOVATIONEXPO)愛知初の国際物流総合展がついに開幕/国際物流総合展2021ユニークな自動倉庫や柔軟に使える搬送ロボット【その1】/国際物流総合展2020(第1回INNOVATIONEXPO)物流向けロボットに注目!/国際物流総合展2018【前編】16pxポップアップを開くには、Shift+Enterを押してくださいポップアップを開くには、Shift+Enterを押してくださいポップアップを開くには、Shift+Enterを押してくださいポップアップを開くには、Shift+Enterを押してください142ワード