2024.05.16 受注は減少するも増収増益、長期ビジョンなどを策定/ダイフク ダイフクは5月10日、2024年3月期の通期決算説明会をオンラインで実施した。受注高は前年同期比15.9%減の6203億円と減少したが、売上高は同1.6%増の6……
2024.05.15 SUBARUのクランクシャフト粗材の加工ラインに採用/Mujin Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者<CEO>)は5月15日、群馬県にあるSUBARU(スバル)の大泉工場に同社システムが採用されたと発表……
2024.05.15 新社長就任、ロボットではパッケージシステムや食品向けに注力/エプソン販売 栗林治夫社長 4月1日、セイコーエプソングループの販売会社のエプソン販売(東京都新宿区)の社長に栗林治夫(くりばやし・はるお)氏が就任した。エプソン販売は、プリンターやプロジ……
2024.05.14 西日本最大級の物流見本市、過去最大規模で開催【後編】/第5回関西物流展 大阪市住之江区のインテックス大阪で4月10日から12日までの3日間、「第5回関西物流展」が開催された。過去最大の規模での開催となった今回展は初出展の企業も多く、……
2024.05.14 学生など若年層向けの検定やロボットセンター委員会を新設/日本ロボットシステムインテグレータ…… 日本ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は4月19日、都内で「2024年度通常総会」を開催し、今年度の事業計画などを……
2024.05.13 西日本最大級の物流見本市、過去最大規模で開催【前編】/第5回関西物流展 大阪市住之江区のインテックス大阪で4月10日から12日までの3日間、「第5回関西物流展」が開催された。今回展は過去最大の規模での開催となった。年度が変わり、物流……
2024.05.13 NHK「魔改造の夜」に「Mブチモーター」が出演/マブチモーター NHK総合のテレビ番組「魔改造の夜」にマブチモーター社員が出演すると同社が発表した。同番組では製造企業のエンジニアが家電製品やおもちゃなどを改造し、その技術を競……
2024.05.12 ESD対応の新素材を使った吸着パッドを発売/コンバム コンバムは5月12日、静電気放電(ESD)対応の新素材「Elec-Con(エレコン)」を使った吸着パッド「ECパッド」を順次発売すると発表した。平型パッドや薄型……
インタビュー 2024.05.10 省エネ意欲の高まり契機に、提案先も組織も変えねば/SMC 高田芳樹社長 空圧機器の世界的な大手SMCは近年、エンドユーザーに向けた自動化システムの省エネ提案に注力する。モノのインターネット(IoT)などを駆使した空圧機器の制御だけで……
2024.05.10 自動化や省人化に焦点、食と包装の最新技術を提案/2024中部パック 中部包装食品機械工業会(会長・生田涌希フジキカイ社長)は4月17日~20日、中部地区最大級の食と包装の展示会「2024中部パック」を名古屋市港区のポートメッセな……