倉庫の保管棚などを製造するジャロック(東京都中野区、斉藤力丸社長)は8月27日、中国・深センの無人搬送車(AGV)メーカーのシリウスロボティクスの国内代理店になったと発表した。9月1日から、シリウスの自律移動型AGVを国内の物流センター向けに販売する。
シリウスのAGVは、棚を回って商品を集荷するピッキング作業を支援する製品。作業者は棚でAGVを待ち受け、AGVの画面に表示される製品をシリウスのカゴに入れるだけで集荷ができる。
倉庫管理のレポート発表、5つの課題を分析/オートストア
経産省の委託事業で物流施設のピースピッキング実証/山善ほか
受注高と売上高ともに過去最高を記録/ダイフク
50kg可搬の協働ロボットパレタイザー開発に着手/iCOM技研
アスクル物流センターにAMR34台を導入/ラピュタロボティクス
[進化する物流vol.7]最先端が一堂に、国際物流総合展リポート【その4】
中国オリオンスターと代理店契約し「シンプル・ロボタイゼーション」を拡充/常盤電機
[注目製品PickUp! vol.60]自動車向けのAGVメーカーが開発した物流向けの新製品/愛知機械テクノシステム「低……
西日本最大規模の物流見本市でAGV・AMRの提案が続々/第6回関西物流展
産業用ロボットにはどういったタイプがあるのか。分類や定義、トレンド、歴史など、さまざまな観点から説明します。
“自社に合った、本当に役立つロボットシステム を導入するにはどうすればよいのか。その手順や気を付ける点などを解説します。
「産業用ロボットの導入コストはどれくらい?」。ロボット本体やシステム構築に掛かるコストの目安や考え方を紹介します。
産業用ロボットには専門用語がたくさんあります。企業のホームページやカタログを読む際に役立つ基本用語を説明します。
アクセスランキング
データベース更新情報
1.[SIerを訪ねてvol.62]福岡から世界進出を目指す/第一施設工業
2.[ロボットが活躍する現場vol.52]AMRをフレキシブルに運用/IDECロジスティクスサービス
3.[SI基礎講座vol.23] 技術者倫理と法知識③
4.大阪・関西万博でロボットが存在感示す
5. [特集 2023国際ロボット展vol.7]トレンドは「ソリューション提案」/ロボットメーカー
パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。
タマディックの情報が更新されました。
株式会社リョーサンの情報が更新されました。
日東工器の情報が更新されました。
丸正精工(クラエボ)の情報が更新されました。
ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年10月号の特集は「MECTで見つけよう~最新技術がここに集結~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。