2022.05.26 創立50周年記念セミナーを6月中旬に開催/日本ロボット工業会 日本ロボット工業会(JARA)は6月15日~17日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイト会議棟で「JARA創立50周年記念セミナー」を開催する。15日は「スマ……
2022.05.25 [活躍するロボジョvol.12]なせば成る!/チトセロボティクス 立花京さん ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。12回目は、チトセロボティクス(東京都文京区、西田亮介社長)の創業メンバーで役員でもある立……
インタビュー 2022.05.17 直交ロボット総合メーカーへ! 新規分野の開拓に注力/スター精機 塩谷陽一社長 「直交ロボット総合メーカー」へ――。射出成形機用の取り出しロボットで知られるスター精機(愛知県大口町、塩谷陽一社長)はこのスローガンの下、直交ロボットの製品群の……
2022.05.12 ばら積みピッキングシステムが島根の製造企業に採用/Mujin Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は5月12日、ばら積みピッキングシステム「PickWorker(ピックワーカー)パッケージ」がヒカワ精……
2022.05.12 袋物用の吸着パッドを発売/ピアブ・ジャパン スウェーデンに本社を置く真空機器メーカー、ピアブの日本法人ピアブ・ジャパン(東京都葛飾区、吉江和幸社長)は5月10日、袋物用の新型吸着パッド「BGXシリーズ」を……
連載 2022.05.11 [ロボットが活躍する現場vol.19]自社で立ち上げた、樹脂部品に価値を付加するロボット/…… hakkai(ハッカイ、新潟県南魚沼市、関聡彦社長)は、樹脂部品の一貫生産を得意にする中小企業だ。特に10mm以下の微細で精密な樹脂部品の量産加工に強みを持つ。……
イベント 2022.04.22 製造業の専門展でロボットシステムに脚光 製造業の専門展「第7回名古屋ものづくりワールド」が4月13日~15日の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催された。会場ではロボットシステムの展示も目立……
2022.04.21 自動でも手動でも楽々脱着/常盤電機 ロボットシステムなどの工場自動化(ファクトリーオートメーション=FA)機器・システムや電源設備などを販売する常盤電機(兵庫県姫路市、常盤充社長)は、昨年11月に……
2022.04.20 ロボットの位置調整を高速・高精度に/ABB スイスに本社を置くABBは4月12日、高速アライメントソフトウエアを開発したと発表した。ビジョンシステムと連動し、ワーク(作業対象物)の位置に合わせてロボットの……
連載 2022.04.19 [注目製品PickUp! Vol.41]メカ式でツール交換がシンプルに/イマオコーポレーシ…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。今回は、イマオコーポレーション(岐阜県関市、今尾任城社長)が取……