2022.09.16 AGVシステムの納入実績を発表、SLAM式は6.6%/日本産業車両協会 日本産業車両協会(会長・水野陽二郎豊田自動織機取締役副社長)は9月12日、2021年1~12月分の無人搬送車(AGV)システムの納入実績を発表した。国内向け・輸……
2022.09.14 大容量75lのコンテナに対応/ラピュタロボティクス ラピュタロボティクス(東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン最高経営責任者)は9月7日、従来よりも大容量の75lのコンテナに対応したピッキング・アシスト・ロボ……
連載 2022.09.08 [新連載 進化する物流vol.2]国際物流総合展に最新ソリューション集う【その1】 9月13日~16日の4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで「国際物流総合展2022」が開かれる。アジア最大級の物流専門展で、今年は526社・2597ブース(8……
連載 2022.09.08 [新連載 進化する物流vol.3]国際物流総合展に最新ソリューション集う【その2】 9月13日~16日の4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで「国際物流総合展2022」が開かれる。アジア最大級の物流専門展で、今年は526社・2597ブース(8……
連載 2022.09.07 [新連載 進化する物流vol.1]物流の変革期に、過去最大の規模で/国際物流総合展 北條英…… 物流自動化の最前線を紹介する新連載「進化する物流」。第一回は「国際物流総合展2022」の事務局長を務める日本ロジスティクスシステム協会(JILS)の北條英JIL……
PR 2022.09.06 エプソンはさまざまなソリューションで、生産現場の難題解決を共に目指す Vol.1 エプソンは「省・小・精の技術」を起点に、常に新たな価値創造へ取り組み、顧客の期待に応えることに挑戦し続けている。その1つとして「生産現場の革新」にも注力する。生……
2022.09.06 ローディングシステムをモデルチェンジして発売/ブラザー工業 「SPEEDIO(スピーディオ)」ブランドで小型工作機械を開発、製造、販売するブラザー工業は2022年9月1日、スピーディオ専用のローディングシステム「BV7-……
連載 2022.09.05 [SIerを訪ねて vol.26]容器搬送の技術生かして新規取り込む/エヌテック ロボットシステムの構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する連載企画「SIerを訪ねて」。26回目は、岐阜県養老町に本社を構えるエヌ……
2022.09.02 協働向けツール・チェンジ・システムに高吸い込み量の真空発生器を追加/シュマルツ ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は8月29日、協働ロボット向けのツール・チェンジ・システム「……
2022.09.02 3Dプリンターでロボットアームの一体造形も/システムクリエイト FA(ファクトリーオートメーション=工場自動化)商社のシステムクリエイト(大阪府東大阪市、川上正義社長)は、今年1月に中国のクリエイトボットと、6月にルクセンブ……