連載 2024.09.26 [ショールーム探訪vol.29]三品産業に自動化を/ブイ・アール・テクノセンター「岐阜県ロ…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第29回は、岐阜県や製造業関連の民間企業などが共同出資で設立した「……
イベント 2024.09.26 [国際物流総合展2024 vol.1]全体の統合制御をデジタルで簡単に/ダイフク、IHI物…… 9月10日~13日、東京都江東区の東京ビッグサイトでアジア最大級の物流総合展「国際物流総合展2024」が開催された。「持続可能な道、物流の明日を育む」をテーマに……
2024.09.17 サブスク形式のロボットサービスに向け提携/三菱HCキャピタル、LexxPluss 三菱HCキャピタルと、自律走行型搬送ロボット(AMR)を開発するベンチャー企業のLexxPluss(レックスプラス、川崎市川崎区、阿蘓将也社長)は9月12日、屋……
イベント 2024.09.10 国際物流総合展が開幕、革新的な最新技術が集う 9月10日、東京都江東区の東京ビッグサイトで「国際物流総合展2024」が開幕した。今回展のテーマには「持続可能な道、物流の明日を育む」を掲げる。出展者数は580……
2024.09.10 無人搬送システムを体験できるショールームを開設/eve autonomy ヤマハ発動機と自動運転ソフトウエアの開発を手掛けるティアフォー(名古屋市中村区、加藤真平社長)の共同出資会社eve autonomy(イブ・オートノミー、 静岡……
連載 2024.09.04 [ショールーム探訪 vol.28] 協働ロボットを比較検討できる場に/バイナス「バイナス協…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わってショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。27回目は、システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)の……
連載 2024.08.26 [SIerを訪ねてvol.46]FA商社のSIer事業だからこその強み/特電 制御機器を中心に取り扱うファクトリーオートメーション(FA=工場自動化)商社の特電(静岡県沼津市、加藤秀敏社長)。システムインテグレーター(SIer、エスアイア……
2024.08.22 ロボットやAMRに適したフランジ角40mmのモーター開発/マブチモーター マブチモーターは8月14日、フランジ(取り付け用のつば状の部位)が40mm角のブラシレスモーターを開発したと発表した。サイズはコンパクトだが、高出力モデル(ロン……
2024.08.09 [ショールーム探訪vol.26]機械商社という殻を打ち破れ!/中央工機「クリエイトスペース…… FA(ファクトリーオートメーション=工場自動化)機器や機械工具の専門商社の中央工機(名古屋市昭和区、黒川学社長)は昨年9月、愛知県安城市にある安城営業所併設の物……
連載 2024.07.16 [注目製品PickUp! vol.68]タイ製AMRを日本で販売、搬送のトータル提案を強化…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。第68回は、チェーンメーカーの大同工業が昨年から国内販売を開始……