2021.07.21 ABBがAMR大手を買収 スイスのロボット大手のABBは7月20日、スペインのASTI(アスティ)を買収すると発表した。買収額は非公表。ASTIは倉庫などの物流現場で使用される自律型移動……
連載 2021.06.22 [新連載ショールーム探訪vol.1]実際の倉庫環境で検証可能/プラスオートメーション「cu…… 近年、ロボットや自動化機器を扱う企業がショールームを開設するケースが増えている。しかし新型コロナウイルス禍の影響で、遠方からの訪問や大人数での視察などがしにくい……
2021.04.30 ラピュタAMRとクラウドサービスを連携/Rapyuta Robotics スイス・チューリッヒ工科大学発のロボットベンチャー企業Rapyuta Robotics(ラピュタロボティクス、東京都中央区、ガジャン・モーハナラージャ最高経営責……
2021.04.23 システム開発の新会社をオランダに設立/豊田自動織機 豊田自動織機は4月1日、自動運転フォークリフト(AGF)や無人搬送車(AGV)、自律移動搬送ロボット(AMR)などの自動物流車両・機器を統合制御するシステムを開……
2021.02.25 [特集 物流機器は新世代へvol.4]群雄割拠のAGV・搬送ロボット【後編】 いま、物流現場を大きく変えつつあるのが無人搬送車(AGV)だ。自律走行型搬送ロボット(AMR)とも呼ばれ、多くの企業が新製品を相次いで市場に投入する。新世代の機……
2021.02.24 [特集 物流機器は新世代へvol.3]群雄割拠のAGV・搬送ロボット【前編】 いま、物流現場を大きく変えつつあるのが無人搬送車(AGV)だ。これまではあらかじめ床面に敷設した磁気テープの上を走行するタイプが一般的だったが、レーザースキャナ……
2021.02.20 特集 物流機器は新世代へ vol.1~7 “物流の自動化・省人化”、この普遍的なテーマに、かつてないほどの注目が集まっている。少子高齢化を背景とする人手不足は今後も続き、新型コロナウイルス禍で人海戦術に……
連載 2020.11.09 [注目製品PickUp!vol.31]機械要素部品メーカーが誘導システムを開発したワケ【前…… 機械要素部品メーカーのTHKが無人搬送車(AGV)向けの新たな誘導システム「SIGNAS」を開発した。目指したのは、簡単に経路を指示でき低価格で導入できる磁気テ……
2020.07.16 【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.9]次世代技術、続々【後編】 次世代技術の研究開発は、ニーズの高度化やロボットの未活用分野の開拓も視野に進む。中心は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)。産官学が連携して次代を担う……
2020.06.19 アフターコロナ見据え、協働ロボや新型AGVの提案加速/IDECファクトリーソリューションズ IDECファクトリーソリューションズ(愛知県一宮市、武仲清貴社長)は、安全柵なしで人と一緒に働ける協働ロボットに特化したシステムインテグレーター(SIer、エス……