2024.01.30 [2023国際ロボット展リポートvol.26] それぞれのアプローチでロボット普及を推進/…… 昨年12月から順次公開してきた国際ロボット展(iREX)の展示リポートも今回で最後となる。これまでもさまざまな製品やサービス、ソリューションを紹介してきたが、注……
イベント 2024.01.26 [2023国際ロボット展リポートvol.24]要素部品でも新製品、新提案が多数/ナブテスコ…… 各種ロボットや自動化システムは、減速機やモーター、ベアリングなどの機械要素部品で構成される。それら要素部品のメーカーも、2023国際ロボット展(iREX2023……
2024.01.22 AMR向けナビゲーション技術を開発する新興企業を買収/ABB スイスの大手ロボットメーカーのABBは1月11日、自律走行型搬送ロボット(AMR)向けのナビゲーション技術を開発するスイスの新興企業Sevensense(セブン……
2024.01.17 [2023国際ロボット展リポートvol.18] 海外ブランドの協働ロボも多数出展/テック…… 近年大きなトレンドとなっているのが、安全柵なしで人と同じ空間で稼働できる協働ロボットだ。vol.4のDobot Robotics(ドゥーボットロボティクス)やv……
イベント 2024.01.09 [2023国際ロボット展リポートvol.16] 搬送ロボットも多数出展/ヤマハ発動機、Mi…… 近年大きな注目を集める自動化機器が、無人搬送車(AGV)や自律走行型搬送ロボット(AMR)だ。工場や倉庫で物を運搬を担う。国際ロボット展の会場でもAGVやAMR……
2024.01.04 [年間ランキング2023:6~10位]インタビュー、特集、イベントリポート、連載などそれぞ…… ロボットダイジェストでは、2023年の1年間で373 本の記事を公開した。各種連載やキーマンへのインタビュー、展示会リポートなど、その記事は多岐にわたる。23年……
2023.12.27 [2023国際ロボット展リポートvol. 15]各社各様でロボットメーカーの個性光る【後編…… 大手ロボットメーカーの展示情報は国際ロボット展(iREX)の開幕直前特集でも取り上げたが、そこで紹介した他にも注目を集めた新製品・新技術は少なくなかった。展示リ……
イベント 2023.12.25 ロボットの内製化を提案! 4年ぶりにプライベート展示会開催/オリエンタルモーター 精密小型モーターメーカーのオリエンタルモーター(東京都台東区、川人英二社長)は12月13日と14日の2日間、東京都千代田区の秋葉原コンベンションホールで「プライ……
インタビュー 2023.12.25 [2023国際ロボット展リポートvol.13]協働ロボットの普及はまだまだ“初期段階”/ユ…… 2023国際ロボット展(iREX2023)の開幕直前に公開した記事でも紹介した通り、デンマークに本社を置く協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR)は3……
イベント 2023.12.21 [2023国際ロボット展リポートvol.11] 独自色を出すSIer【後編】/三和ロボテ…… 2023国際ロボット展(iREX2023)にはメーカーや商社だけでなく、ロボットシステムの構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)も出展した……