デンソーウェーブ(愛知県阿久比町)の社長に、デンソーで工機部長などを務めた相良隆義氏が就任した。就任日は4月1日。
中川弘靖前社長は3月31日付で退任した。
水に強いロボットを開発! 機内設置で自社商品の競争力高める/スギノマシン
協働ロボットでも使える真空グリッパーを発売/シュマルツ
マテハン企業で9年連続の売上高世界一に/ダイフク
[進化する物流vol.5]最先端が一堂に、国際物流総合展リポート【その2】
[SIerを訪ねてvol.23]機械の知見が強み/三宝精機工業
「人と機械の共生」で自動化/安川電機
リモートワークでロボット操作を実現するためのクラウドサービス開始/リモートロボティクス
福岡にソリューションセンター開設/THK
協働向けツール・チェンジ・システムに高吸い込み量の真空発生器を追加/シュマルツ
産業用ロボットにはどういったタイプがあるのか。分類や定義、トレンド、歴史など、さまざまな観点から説明します。
“自社に合った、本当に役立つロボットシステム を導入するにはどうすればよいのか。その手順や気を付ける点などを解説します。
「産業用ロボットの導入コストはどれくらい?」。ロボット本体やシステム構築に掛かるコストの目安や考え方を紹介します。
産業用ロボットには専門用語がたくさんあります。企業のホームページやカタログを読む際に役立つ基本用語を説明します。
アクセスランキング
データベース更新情報
1.[SIerを訪ねて vol.59]インドネシアで培った技術を逆輸入/千代田興業
2.協働ロボのフェア開催、自動化の次の一手を提案/ユニバーサルロボット
3.マザー工場に新工場棟を竣工/ダイフク
4. [特集 2023国際ロボット展vol.7]トレンドは「ソリューション提案」/ロボットメーカー
5.[特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.2]そもそも「高校生ロボットSIリーグ」って何だ?/愛知総合工科高校
TOYOROBOの情報が更新されました。
松下工業の情報が更新されました。
フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。
高丸工業の情報が更新されました。
フジ矢の情報が更新されました。
ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年8月号の特集は「伸びる市場を見極めよ~不確実な時代に立ち向かう~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。