大阪支店を移転し、販売やサービス業務を強化/スター精機
射出成形機用の取り出しロボットを開発、製造、販売するスター精機(愛知県大口町、塩谷国明社長)は6月22日、大阪市北区にあった大阪支店の事務所を大阪市城東区へ移転したと発表した。28日より営業を開始した。
新事務所では製品の展示や、自社セミナーの開催なども予定し、西日本での販売やサービス業務を強化する。
住所は大阪市城東区古市3-16-28。電話番号は06-4255-8811、ファクス番号は06-4255-8812 。
同じ企業の記事
>>取り出しロボットの技術を物流業界にも!パレタイジングロボットを初披露/スター精機
>>「単純作業の自動化」を使命に、取り出しロボから物流、そしてSIerへ【前編】/スター精機
>>「単純作業の自動化」を使命に、取り出しロボットから物流、SIerへ【後編】/スター精機
>>低全高ロボットパレタイザーを販売/スター精機
>>「GX/IX-Ⅵシリーズ」のマイナーチェンジモデル機を発売/スター精機
>>取り出しロボットと組み合わせて使うストック装置を発売/スター精機
>>超大型射出成形機用の取り出しロボットを発売/スター精機
>>[人事]新社長に塩谷陽一氏/スター精機
>>カスタマーサポート体制を強化/スター精機
>>専用ソフトでパレタイズの積み付けパターン設定を簡単に/スター精機
>>垂直多関節ロボットを使った段ボール箱の組み立てシステムを発売/スター精機