ロボットの導入検討企業向けイベントを2月21日に開催/東京都中小企業振興公社
東京都中小企業振興公社は2月21日、東京都千代田区のエッサム神田ホールで「第2回ロボット合同研究会~システムインテグレーターとの情報交換会~」を開催する。
産業用ロボットの導入を具体的に検討している都内中小企業が対象で、参加費は無料。定員は20人。今回は特に、機械加工に関連するロボットシステムをテーマに掲げた。
ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)である三宝精機工業(横浜市戸塚区)の金子一彦社長や、ダイヘンテクノサポート(神戸市東灘区、森本慶樹社長)の住友昇司横浜SEセンター長などがロボットを導入する上での留意点などを紹介する。
詳細は同公社のウェブサイトから。
同じ企業の記事
>>SIerってどんなもの? 中小企業向けにロボット研究会を開催/東京都中小企業振興公社
>>都内で中小企業向けIoT・ロボットセミナー/東京都中小企業振興公社
>>都内でロボット導入セミナーを今月15日に開催/東京都中小企業振興公社
>>「第1回ロボット合同研究会」を5/23に開催/東京都中小企業振興公社
>>6/26に「ロボット導入・活用セミナー」開催/東京都中小企業振興公社
>>テーマは協働ロボ、10月にウェブセミナー開催/東京都中小企業振興公社
>>テーマは飲食や食品製造、ウェブセミナー開催/東京都中小企業振興公社
>>自動搬送ロボのセミナーを開催/東京都中小企業振興公社
>>AI・ロボットセミナー、3月6日都内で開催/東京都中小企業振興公社
>>ロボット導入、自動バリ取り・研磨テーマにウェビナー/東京都中小企業振興公社
>>組み立て作業の自動化をテーマにウェブイベント開催/東京都中小企業振興公社