2022.06.29 ばら積みピッキングでの高速ローディングの事例を公開/Mujin Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は6月22日、自動車や医療機器などの部品メーカー、豊国工業(愛知県豊橋市、山内有恒社長)に納入した3D……
2022.06.24 実機展示に大きな注目/第4回 今すぐ使える!IoT・AI・ロボット展 6月17日、第4回「今すぐ使える!IoT・AI・ロボット展」が神戸市中央区の展示会場「神戸サンボーホール」で開催された。神戸市と新産業創造研究機構が主催し、20……
連載 2022.06.15 [ショールーム探訪vol.7]古い倉庫とハイテクに「ギャップ萌え」/HAI ROBOTIC…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第7回は、HAI ROBOTICS JAPAN(ハイ・ロボティクス……
イベント 2022.06.09 ロボは食品の運搬にとどまらず/FOOMA JAPAN 2022 食品機械の専門展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン、国際食品工業展)2022」が6月7日に開幕した。10日までの4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開……
インタビュー 2022.06.02 日本市場での発展を目指すAI搭載の3Dビジョン企業/Mech-Mind 楊培社長 中国のビジョンシステムメーカー、Mech-Mind(メックマインド)ロボティクスは昨年10月、日本法人のMech-Mind(東京都港区)を設立した。今年3月に出……
2022.05.25 [活躍するロボジョvol.12]なせば成る!/チトセロボティクス 立花京さん ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。12回目は、チトセロボティクス(東京都文京区、西田亮介社長)の創業メンバーで役員でもある立……
2022.05.12 ばら積みピッキングシステムが島根の製造企業に採用/Mujin Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は5月12日、ばら積みピッキングシステム「PickWorker(ピックワーカー)パッケージ」がヒカワ精……
連載 2022.05.11 [ロボットが活躍する現場vol.19]自社で立ち上げた、樹脂部品に価値を付加するロボット/…… hakkai(ハッカイ、新潟県南魚沼市、関聡彦社長)は、樹脂部品の一貫生産を得意にする中小企業だ。特に10mm以下の微細で精密な樹脂部品の量産加工に強みを持つ。……
2022.03.28 [国際ロボット展 特別リポートvol.17]オプションで機能を拡張/豆蔵、KEBA Jap…… 産業用ロボットは、ロボットアームにオプション機器を取り付けたり、コントローラーに特殊な演算処理装置を外付けするなど、さまざまな方法で機能拡張が可能だ。オプション……
2022.03.23 [国際ロボット展 特別リポートvol.12]先進技術で全体最適を提案/三菱電機 三菱電機は国際ロボット展(iREX)の会場で、ロボットとFA(ファクトリーオートメーション=工場自動化)製品の高度な連携によるシステム全体の最適化を提示した。メ……