2024.01.22 AMR向けナビゲーション技術を開発する新興企業を買収/ABB スイスの大手ロボットメーカーのABBは1月11日、自律走行型搬送ロボット(AMR)向けのナビゲーション技術を開発するスイスの新興企業Sevensense(セブン……
イベント 2024.01.19 [2023国際ロボット展リポートvol.19]ロボットにプラスαで機能を付与/ATI、ワコ…… 産業用ロボットは、各種付属品や周辺機器で機能の付与や拡張が可能だ。センサーやハンドチェンジャー、昇降軸など、ロボットの機能を拡張できる製品は多岐にわたる。国際ロ……
2024.01.19 産業用ロボット向けの小ロット品の製造や開発を強化/国盛化学 プラスチック部品を製造する国盛化学(愛知県小牧市、塩谷陽一社長)は2023年12月22日、センチュリーイノベーション(東京都中央区、浅霧敦生社長)製の小型低圧……
2024.01.18 寿命3倍の新シリーズ発売、高速ロボット研磨を提案/スリーエムジャパン 米国に本社を置く研磨材メーカー3Mの日本法人スリーエムジャパン(東京都品川区、伊藤誠社長)は1月15日、工業用研磨材の新ブランド「3Mキュービトロン3」を発売し……
イベント 2024.01.17 24年の受注額見通しは9000億円、今年後半の回復に期待/日本ロボット工業会、日本ロボット…… 日本ロボット工業会(会長・山口賢治ファナック社長兼最高経営責任者)、日本ロボットシステムインテグレータ協会(会長・久保田和雄三明機工社長)、製造科学技術センター……
2024.01.17 [2023国際ロボット展リポートvol.18] 海外ブランドの協働ロボも多数出展/テック…… 近年大きなトレンドとなっているのが、安全柵なしで人と同じ空間で稼働できる協働ロボットだ。vol.4のDobot Robotics(ドゥーボットロボティクス)やv……
イベント 2024.01.16 [2023国際ロボット展リポートvol.17]物流向けロボットシステムに脚光/XYZロボテ…… 「2024年問題」が昨今大きな話題になっている。今春からトラックドライバーの時間外労働時間が制限され、物流業界で深刻な人手不足になると危惧されている。トラックド……
2024.01.12 [SI基礎講座vol.3] 生産技術概論① ロボットのシステムインテグレーション(SI)に関する基礎知識を紹介する本連載企画。今回からは「生産技術概論」を取り上げる。ロボットのシステムインテグレーター(S……
2024.01.10 [年間ランキング2023:1~5位]1位はやはりあのビッグイベント ロボットダイジェストでは、2023年の1年間で373 本の記事を公開した。各種連載やキーマンへのインタビュー、展示会リポートなど、その記事は多岐にわたる。23年……
イベント 2024.01.09 [2023国際ロボット展リポートvol.16] 搬送ロボットも多数出展/ヤマハ発動機、Mi…… 近年大きな注目を集める自動化機器が、無人搬送車(AGV)や自律走行型搬送ロボット(AMR)だ。工場や倉庫で物を運搬を担う。国際ロボット展の会場でもAGVやAMR……