• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 製品一覧

製品一覧

3年ぶり開催! 自動化ソリューションに熱視線/MEX金沢2022
  • イベント
2022.06.03

3年ぶり開催! 自動化ソリューションに熱視線/MEX金沢2022

「MEX金沢2022(第58回機械工業見本市金沢)」が5月19日~21日の3日間、金沢市の展示会場「石川県産業展示館」で開催された。159社・団体が669小間の……
日本市場での発展を目指すAI搭載の3Dビジョン企業/Mech-Mind 楊培社長
  • インタビュー
2022.06.02

日本市場での発展を目指すAI搭載の3Dビジョン企業/Mech-Mind 楊培社長

中国のビジョンシステムメーカー、Mech-Mind(メックマインド)ロボティクスは昨年10月、日本法人のMech-Mind(東京都港区)を設立した。今年3月に出……
ミシン目入りの箱にも対応、横からも吸着する真空グリッパー/シュマルツ
2022.05.30

ミシン目入りの箱にも対応、横からも吸着する真空グリッパー/シュマルツ

ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は5月23日、パレタイジング・デパレタイジング向け真空グリッ……
ばら積みピッキングシステムが島根の製造企業に採用/Mujin
2022.05.12

ばら積みピッキングシステムが島根の製造企業に採用/Mujin

Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は5月12日、ばら積みピッキングシステム「PickWorker(ピックワーカー)パッケージ」がヒカワ精……
袋物用の吸着パッドを発売/ピアブ・ジャパン
2022.05.12

袋物用の吸着パッドを発売/ピアブ・ジャパン

スウェーデンに本社を置く真空機器メーカー、ピアブの日本法人ピアブ・ジャパン(東京都葛飾区、吉江和幸社長)は5月10日、袋物用の新型吸着パッド「BGXシリーズ」を……
協働ロボットの関節に最適なモーター発売/マブチモーター
2022.04.28

協働ロボットの関節に最適なモーター発売/マブチモーター

マブチモーターは4月27日、協働ロボットなどの多関節ロボットアームの関節部に最適なモーターモジュール「IA/IBシリーズ」を発売したと発表した。サイズや出力の異……
自動でも手動でも楽々脱着/常盤電機
2022.04.21

自動でも手動でも楽々脱着/常盤電機

ロボットシステムなどの工場自動化(ファクトリーオートメーション=FA)機器・システムや電源設備などを販売する常盤電機(兵庫県姫路市、常盤充社長)は、昨年11月に……
[ロボットが活躍する現場vol.18]人の代わりとなり、厳しい目でチェック/大博鋼業
  • 連載
2022.04.20

[ロボットが活躍する現場vol.18]人の代わりとなり、厳しい目でチェック/大博鋼業

大博鋼業(大阪市西区、山口毅社長)は、自動車や建設機械の部品メーカーに向けて、切断加工した鋼材を販売する商社だ。鋼材を顧客が指定する長さにカットし、検査する工程……
都市部への導入拡大を目指す/オートストアシステム
2022.04.20

都市部への導入拡大を目指す/オートストアシステム

ノルウェーのロボット自動倉庫メーカー、オートストアの日本法人オートストアシステム(東京都中央区、鴨弘司社長)は4月15日、物流のデジタルトランスフォーメーション……
ロボットの位置調整を高速・高精度に/ABB
2022.04.20

ロボットの位置調整を高速・高精度に/ABB

スイスに本社を置くABBは4月12日、高速アライメントソフトウエアを開発したと発表した。ビジョンシステムと連動し、ワーク(作業対象物)の位置に合わせてロボットの……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • ...
  • 81
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2023.11.22

    1. [特集 2023国際ロボット展vol.7]トレンドは「ソリューション提案」/ロボットメーカー

  • 2020.07.06

    2.【特集】[集結! 自動化の最新提案vol.4]自粛明けにロボットメーカーが独自アピール

  • 2024.01.26

    3.[2023国際ロボット展リポートvol.24]要素部品でも新製品、新提案が多数/ナブテスコ、ハーモニックドライブ、ハイデンハイン、オリエンタルモーター、住友重機械工業

  • 2024.01.17

    4.[2023国際ロボット展リポートvol.18] 海外ブランドの協働ロボも多数出展/テックマンロボット、AUBOロボティクス

  • 2025.09.15

    5.[SIerを訪ねてvol.61]“営業しないSIer”が選ばれる理由とは/臼田精工

  • 2025.09.11NEW

    クリエイティブテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.09.10NEW

    石川工機の情報が更新されました。

  • 2025.09.09NEW

    岩城工業の情報が更新されました。

  • 2025.09.04NEW

    ソフィックスの情報が更新されました。

  • 2025.09.03NEW

    リナック株式会社の情報が更新されました。

3番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年9月号の特集は「医療を支える加工術~高度な要求に応える企業に学ぶ~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.