• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • マイページ
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • マイページ
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 連載
  • 製品

製品

TOF方式で3 mまで検出可能、最小クラスのレーザー測距センサー発売/パナソニックインダス……
2022.10.29

TOF方式で3 mまで検出可能、最小クラスのレーザー測距センサー発売/パナソニックインダス……

パナソニックインダストリーは11月から、TOF方式(タイム・オブ・フライト=照射した光が反射して返ってくるまでの時間で距離を測る方式)のレーザー測距センサー「H……
新構造の8軸ロボットで従来難しかった動きを実現/ローレルバンクマシン
2022.10.27

新構造の8軸ロボットで従来難しかった動きを実現/ローレルバンクマシン

ローレルバンクマシン(東京都港区、池辺孟社長)は10月27日、新構造の8軸多関節ロボット「xLobomo(クロスロボモ)」を開発したと発表した。最大の特徴は、独……
深刻な人手不足で自動化に熱視線【後編】/米国国際製造技術展(IMTS)2022
2022.10.26

深刻な人手不足で自動化に熱視線【後編】/米国国際製造技術展(IMTS)2022

2022年9月に米国シカゴで開催された工作機械見本市「米国国際製造技術展(IMTS)2022」では、人手不足に対するソリューションとして自動化の提案が目立った。……
計測レンジを拡大した3Dカメラ発売/東京ロボティクス
2022.10.26

計測レンジを拡大した3Dカメラ発売/東京ロボティクス

東京ロボティクス(東京都新宿区、坂本義弘社長)は10月18日、3次元カメラ「Torobo Eye(トロボアイ)」シリーズの新製品として、従来よりも計測レンジを拡……
深刻な人手不足で自動化に熱視線【前編】/米国国際製造技術展(IMTS)2022
2022.10.25

深刻な人手不足で自動化に熱視線【前編】/米国国際製造技術展(IMTS)2022

米国最大級の工作機械の展示会「米国国際製造技術展(IMTS)2022」が9月12~17日の6日間、米国イリノイ州シカゴの「マコーミックプレース」で開催された。リ……
自律移動ロボットにも使えるカメラ・画像認識スターターキット発売/ティアフォー
2022.10.22

自律移動ロボットにも使えるカメラ・画像認識スターターキット発売/ティアフォー

自動運転技術などを開発するティアフォー(名古屋市中村区、加藤真平最高技術責任者)は10月17日、同社のロボティクス・車載向けカメラ「C1」と、NVIDIA(エヌ……
リーチ370mm、1.5kg可搬の超小型ロボット発売/ABB
2022.10.21

リーチ370mm、1.5kg可搬の超小型ロボット発売/ABB

スイスの大手ロボットメーカーのABBは10月14日、超小型の産業用ロボット「IRB 1010」を開発したと発表した。リーチは370mmで、可搬質量は1.5kgと……
需要伸びる小型部品向けに自動化提案を拡充/ヤマト
2022.10.21

需要伸びる小型部品向けに自動化提案を拡充/ヤマト

「自動車業界は電気自動車(EV)へのシフトが進んでおり、小型の電子部品がさらに増える」と期待感を寄せるヤマト(大阪市西区)の永田剛将社長。自社製アルミフレームを……
ドイツのロボット制御ソフトメーカー買収で低コスト自動化を普及/イグス
2022.10.12

ドイツのロボット制御ソフトメーカー買収で低コスト自動化を普及/イグス

ドイツの高機能樹脂部品メーカーのイグスは10月6日、ロボットの制御システムやソフトウエアなどを開発するドイツのCommonplace Robotics(コモン……
自律移動ロボ用のソフトウエアパッケージを発売/パナソニック アドバンストテクノロジー
2022.10.11

自律移動ロボ用のソフトウエアパッケージを発売/パナソニック アドバンストテクノロジー

パナソニック アドバンストテクノロジー(大阪府門真市、水野勇介社長)は10月3日、自律移動ロボット向けのソフトウエア「@mobi(アットモビ)」を発売した。二輪……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • ...
  • 80
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.07.14

    1.中国ROKAEと代理店契約を締結、SIer事業の方針を大幅転換/IDECファクトリーソリューションズ

  • 2025.04.01

    2.既存ラインを変えずに協働ロボットを導入/ファナック 山口賢治 社長兼CEOインタビュー

  • 2025.07.10

    3.[ロボットが活躍する現場 vol.47]人のような状況判断で積み付けを最適化/キリンビバレッジ

  • 2025.07.09

    4.協働ロボットでも速い! 新製品や新ソフトを国内初披露/ユニバーサルロボット

  • 2025.07.11

    5.ヒューマノイドを開発、人間の手作業を高精度に再現/DOBOT

  • 2025.07.15NEW

    芝浦機械の情報が更新されました。

  • 2025.07.15NEW

    リモートロボティクスの情報が更新されました。

  • 2025.07.15NEW

    パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.07.15NEW

    シュマルツ株式会社の情報が更新されました。

  • 2025.07.15NEW

    ニコンの情報が更新されました。

2番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.