2022.08.26 中国シャオミが人型ロボットを発表 スマートフォンの製造などで知られる中国シャオミは8月11日、同社初の人型ロボット「CyberOne(サイバーワン)」を発表した。昨年発表した4足歩行ロボット「C……
イベント 2022.04.22 製造業の専門展でロボットシステムに脚光 製造業の専門展「第7回名古屋ものづくりワールド」が4月13日~15日の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催された。会場ではロボットシステムの展示も目立……
2022.03.04 ヒト型ロボットNEXTAGEに新機種を追加/カワダロボティクス カワダロボティクス(東京都台東区、川田忠裕社長)は3月1日、ヒト型ロボット「NEXTAGE(ネクステージ)」シリーズに新機種「Fillie(フィリー)」を追加し……
イベント 2022.02.24 包装機械の横で“新たなピッキング”/JAPAN PACK2022 包装機械業界の展示会「JAPAN PACK(ジャパンパック)2022」が2月15日~18日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれた。包装機械のユーザーである食……
2022.02.03 相次ぐ新規参入、AI×ロボットで抜群の汎用性【前編】/兼松 「人工の腕・手」である産業用ロボットと、「人工の知能」であるAIの相性は抜群だ。この2つを組み合わせれば、幅広い作業を柔軟にこなせる汎用性の高いシステムを構築で……
2022.01.24 人型ロボの遠隔力制御技術をNTTコムと開発/東京ロボティクス 東京ロボティクス(東京都新宿区、坂本義弘社長)は1月18日、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)との共同開発の成果として、ネットワークを介して人型ロボットの……
連載 2022.01.20 [ショールーム探訪vol.3]秘密じゃないけど秘密基地【後編】/ABB「アプリケーション・…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第3回は、ABB日本法人(東京都品川区、中島秀一郎社長)の「アプリ……
連載 2022.01.19 [ショールーム探訪vol.3]秘密じゃないけど秘密基地【前編】/ABB「アプリケーション・…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第3回は、ABB日本法人(東京都品川区、中島秀一郎社長)の「アプリ……
イベント 2021.11.04 専門展で見た! ロボットや物流関連の最新提案【前編】 新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向にある中部地区では今年10月、さまざまな産業見本市が相次いで開催された。10月20日~23日には工作機械展「メカトロテック……
2021.10.29 AI+ヒト型ロボットで外観検査を自動化/兼松 総合商社の兼松は10月26日、外観検査を自動化するサービス「AIPENET(アイぺネット)」の販売を開始した。人工知能(AI)技術とカワダロボティクス(東京都台……