• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • マイページ
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • マイページ
  • お問い合わせ
twitter facebook

[お知らせ] 6/1にロボットダイジェストをリニューアルしました!

  • TOP
  • 連載
  • イベント

イベント

協働ロボに注力、新製品を国内初披露/ABB
2021.08.23

協働ロボに注力、新製品を国内初披露/ABB

スイスのロボットメーカーのABBは、日本市場での協働ロボットの提案に力を入れる。日本法人(東京都品川区、中島秀一郎社長)は8月2日~6日の5日間、愛知県豊田市の……
アフターコロナのDXとは? 9月にウェビナー開催/エプソン販売
2021.08.20

アフターコロナのDXとは? 9月にウェビナー開催/エプソン販売

セイコーエプソン製品の販売を担うエプソン販売(東京都新宿区、鈴村 文徳)は9月8日、ウェブセミナー(ウェビナー)「製造業DXの課題と展望」を開催する。製造業向け……
2024年に横浜で、ロボット工学の国際会議(IEEE ICRA)開催決定/横浜観光コンベン……
2021.08.18

2024年に横浜で、ロボット工学の国際会議(IEEE ICRA)開催決定/横浜観光コンベン……

2024年5月13日~5月17日に開かれる「IEEE ICRA(米国電気電子学会ロボット工学・オートメーション国際会議)2024」の開催地が横浜に決定した。横浜……
産ロボがアートに!? 上野公園に五輪モチーフの作品が登場
2021.07.28

産ロボがアートに!? 上野公園に五輪モチーフの作品が登場

 7月28日、産業用ロボットを使った公共アート「ザ・コンスタント・ガーデナーズ」が都内の上野恩賜公園(上野公園)に登場した。手掛けたのは、先端技術とアートを組み……
リアル展で協働ロボや産ロボ部品アピール【後編】
2021.07.06

リアル展で協働ロボや産ロボ部品アピール【後編】

6月23日~25日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイト青海展示棟でモノのインターネット(IoT)などの展示会「インダストリーフロンティア」や、機械部品などの……
リアル展で協働ロボや産ロボ部品アピール【前編】
2021.07.05

リアル展で協働ロボや産ロボ部品アピール【前編】

6月23日~25日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイト青海展示棟でモノのインターネット(IoT)などの展示会「インダストリーフロンティア」や、機械部品などの……
物流自動化ショールーム「LUX」の見学会を開始/オカムラ
2021.07.01

物流自動化ショールーム「LUX」の見学会を開始/オカムラ

物流向けの自動化システムを販売するオカムラは6月23日、物流ショールーム「LUX(ルクス)」の法人向け定例見学会を開始すると発表した。
ウェブ展で多数の新製品を発表/ファナック
2021.07.01

ウェブ展で多数の新製品を発表/ファナック

ファナックは6月14日~25日、ウェブ上で「第30回ファナック新商品発表展示会」を開いた。一昨年までは山梨県忍野村の本社内で開催していたが、新型コロナウイルス禍……
ロボットやAI、IoTの人材育成講座を7月から/名古屋市
2021.06.10

ロボットやAI、IoTの人材育成講座を7月から/名古屋市

名古屋市は「名古屋市ロボット・AI・IoT人材育成事業」の一環で、名古屋工業大学と名古屋市立大学と連携して「ロボット・AI・IoT導入及びサイバーセキュリティ対……
[特集FOOMA JAPAN2021 vol.11]FOOMA閉幕! 来場者は4日間で2万……
2021.06.08

[特集FOOMA JAPAN2021 vol.11]FOOMA閉幕! 来場者は4日間で2万……

アジア最大級の食品機械展「FOOMA JAPAN(国際食品工業展) 2021」が6月1日~4日の4日間、愛知県常滑市の「アイチ・スカイ・エキスポ」で開催された。……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • ...
  • 46
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.06.30

    1.食品機械展で着実な進化や実用的な提案多く【その1】/FOOMA JAPAN2025

  • 2025.07.03

    2.食品機械展で着実な進化や実用的な提案多く【その2】/FOOMA JAPAN2025

  • 2025.07.02

    3.SIer’s Dayが初の和歌山開催/日本ロボットシステムインテグレータ協会

  • 2025.07.02

    4.[SIerを訪ねて vol.58]SI事業を通じて自社製品の強みを伝える/三共製作所

  • 2025.06.27

    5.[SIerを訪ねてvol.57]低価格のロボットで小規模企業にも自動化を/YATOMIエンジ

  • 2025.07.05NEW

    ダイヘンの情報が更新されました。

  • 2025.07.05NEW

    ASPINA(シナノケンシ株式会社)の情報が更新されました。

  • 2025.07.05NEW

    ハイデンハインの情報が更新されました。

  • 2025.07.05NEW

    ニコンの情報が更新されました。

  • 2025.07.05NEW

    芝浦機械の情報が更新されました。

2番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.