[活躍するロボジョvol.39]みんなのおかげで/フレアオリジナル 吉沢一美さん
チームワークで仕事
「社内のいろいろな人のサポートが私の仕事です」と吉沢さんは話す。同社はロボットシステムを構築するシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)であり、中国Dobot Robotics(ドゥーボットロボティクス)の協働ロボットの販売代理店も務める。そのどちらの事業にも携わる。
Dobotのロボットが入荷すると、ソフトウエアをアップデートし、動作確認や慣らし運転などを行う。ロボットシステムに使うアルミフレームの組み立てなども担う。社内の女性3人でXの「フレアオリジナル広報」のアカウントを運用し、社内の日常などを日々投稿している。
「スタッフ同士の仲がよく、チームワークで仕事をしています。社長も専務も優しい人で、また同僚にも助けられながら、おかげさまで楽しく働けています」と言う。
子どものチアリーディングを応援
私生活では小学4年生の娘がチアリーディングクラブ「上田エンジェルズ」でチアリーディングを習っており、その送迎や応援が生活の中心だ。同クラブは全国大会の各部門で1位に輝いたり、米国で開かれる世界選手権大会に何度も出場する名門として知られる。
現在はチアリーディングの送迎のためにフルタイムの正社員勤務は断わりパートとして働いているが、送迎の必要がなくなったら正社員で働きたいという。
「先日、地元の人たちにロボットをより身近に感じてもらうためのイベント『ロボット祭り』を開催しました。娘もそこに遊びに来たのですが、来場者アンケートには『将来この会社で働きたい』と書いてありました」とうれしそうに語る。
(ロボットダイジェスト編集デスク 曽根勇也)