• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 特集・トピックス一覧

特集・トピックス一覧

受注額、受注台数ともに3四半期連続で増加/日本ロボット工業会
2025.05.07

受注額、受注台数ともに3四半期連続で増加/日本ロボット工業会

日本ロボット工業会(JARA、会長・橋本康彦川崎重工業社長兼最高経営責任者)は4月24日、2025年第1四半期(1~3月期)の会員ベースの産業用ロボットの受注額……
愛知県豊橋市に新拠点を開設/JAKAロボティクスジャパン
2025.05.02

愛知県豊橋市に新拠点を開設/JAKAロボティクスジャパン

中国のJAKAロボティクスの日本法人、JAKAロボティクスジャパン(名古屋市東区、李明洋代表)は4月18日、愛知県豊橋市に開設した新拠点の開所式を開催した。豊橋……
小型ロボット「OVR」シリーズの動作範囲を拡大/オリエンタルモーター
2025.05.01

小型ロボット「OVR」シリーズの動作範囲を拡大/オリエンタルモーター

オリエンタルモーター(東京都台東区、川人英二社長)は4月25日、小型ロボット「OVRシリーズ」の3軸水平多関節(スカラ)ロボット「OVR3046K10-H」と「……
[連載コラム:いまさら聞けないキーワード]vol.13 マシンテンディング
  • 連載
2025.05.01

[連載コラム:いまさら聞けないキーワード]vol.13 マシンテンディング

最近よく聞く言葉だけど、「それどんな意味?」と聞かれたら自信を持っては答えにくい――。そんな言葉はありませんか? 連載コラム「いまさら聞けないキーワード」では、……
[エディターズノートvol.14] 今はまだ小さくても
  • コラム
2025.04.30

[エディターズノートvol.14] 今はまだ小さくても

今月は印刷関連の記事を2つ掲載した。「『UVプリンター&ロボット』で推し活グッズの製造を自動化/エプソン販売」と「印刷後の工程を自動化する「紙さばきロボットシス……
[人事]6月に稲葉善治会長が特別顧問に/ファナック
2025.04.28

[人事]6月に稲葉善治会長が特別顧問に/ファナック

ファナックは4月23日に開催した取締役会で、6月27日に開催予定の第56回定時株主総会に提案する役員人事を決定した。稲葉善治氏は取締役会長を退任し、特別顧問に就……
真空バランサーをリニューアル/シュマルツ
2025.04.25

真空バランサーをリニューアル/シュマルツ

ドイツに本社を置く真空機器メーカー、シュマルツの日本法人(横浜市都筑区、小野雅史社長)は4月25日、最大50kgの荷物を片手で搬送できる真空バランサー「ジャンボ……
建設現場向けの自律走行ロボット用の遠隔化モジュールを開発/ジザイエ
2025.04.25

建設現場向けの自律走行ロボット用の遠隔化モジュールを開発/ジザイエ

ジザイエ(東京都千代田区、中川純希最高経営責任者)は4月24日、自律走行ロボット用の遠隔化モジュールを開発したと発表した。建設現場用ロボットへの搭載を想定する。……
西日本最大規模の物流見本市でAGV・AMRの提案が続々/第6回関西物流展
  • イベント
2025.04.24

西日本最大規模の物流見本市でAGV・AMRの提案が続々/第6回関西物流展

大阪市住之江区のインテックス大阪で4月9日から11日までの3日間、「第6回関西物流展」が開かれた。今回展は過去最大規模での開催となった。人手不足など物流業界を取……
印刷後の工程を自動化する「紙さばきロボットシステム」を開発/富士フイルムビジネスイノベーシ……
2025.04.23

印刷後の工程を自動化する「紙さばきロボットシステム」を開発/富士フイルムビジネスイノベーシ……

富士フイルムビジネスイノベーション(東京都港区、浜直樹社長兼最高経営責任者)は7月1日、「紙さばきロボットシステム Revoria Kamisa (レボリアカミ……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 230
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.08.27

    1.勉強会で終わらせず、現場実装までつなげる/山形県立産業短期大学校、エプソン販売、サトー

  • 2025.08.25

    2.[ロボットが活躍する現場vol.49]生きているうちに小ロット品の自動化を/曙工業

  • 2025.08.22

    3.12月に子ども向けイベント「あいちロボフェス」を開催/愛知県

  • 2023.11.22

    4. [特集 2023国際ロボット展vol.7]トレンドは「ソリューション提案」/ロボットメーカー

  • 2024.12.23

    5.超軽量ロボットは片手で持てる、日本法人設立しショールームも開設/REALMAN ROBOTICS鄭随兵CEOインタビュー

  • 2025.08.15NEW

    TOYOROBOの情報が更新されました。

  • 2025.08.08NEW

    松下工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.24NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.23NEW

    高丸工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.22NEW

    フジ矢の情報が更新されました。

3番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年8月号の特集は「伸びる市場を見極めよ~不確実な時代に立ち向かう~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.