連載 2020.04.24 [SIerを訪ねてvol.13]メカもロボットもお任せ【後編】/古賀機械製作所 古賀機械製作所(堺市美原区、古賀弘司社長)はもともと、自動車部品メーカー向けの専用機や自動機にロボットを組み込むことで、システムインテグレーター(SIer、エス……
2020.04.23 貿易摩擦と新型コロナで大幅な減収減益/安川電機 大手ロボットメーカーの安川電機は4月10日、2019年度(2020年2月期)の決算を発表した。売上高は前年度比13.4%減の4109億5700万円、営業利益は同……
連載 2020.04.23 [SIerを訪ねてvol.13]メカもロボットもお任せ【前編】/古賀機械製作所 全国のシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する本企画。今回取材した古賀機械製作所(堺市美原区、古賀弘司社長)は、ロボットの動作プログラムや周……
2020.04.20 WRSの開催を来年度に延期/経済産業省、NEDO 経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は4月17日、8月に福島県、10月に愛知県で開催を予定していた「World Robot Summit(……
2020.04.20 食品にも使える電動ソフトグリッパーを発売/OnRobot デンマークに本社を置くロボットハンドメーカーのOnRobot(オンロボット)は4月8日、不定形物を柔らかく包んで把持する電動グリッパー「Soft Gripper……
活用事例 2020.04.16 [ロボットが活躍する現場vol.13]立ち食いそば屋でロボットが麺をゆでる 今回は、駅構内の立ち食いそば屋で活躍するロボットシステムを紹介する。狭いキッチン内で協働ロボットがそばをゆで、人が盛り付ける。人のすぐ横で使える協働ロボットのな……
2020.04.15 棚置きロボを発売、省スペースで高密度配置可能に/安川電機 安川電機は4月7日、多用途向けロボット「GPシリーズ」のラインアップに可搬質量300kg、アームの長さが3220mmの「MOTOMAN(モートマン)-GP300……
2020.04.13 電源さえあればどこでもロボット、5G環境のスマート工場 第5世代移動通信規格(5G)技術を用いて、敷地内や建物内でネットワークを構築するローカル5G。これを工場に導入し、産業用ロボットを動かしたらどうなる? どんな影……
2020.04.08 ロボットテクノロジージャパンの開催を見送り/ニュースダイジェスト社 7月に愛知県でロボット・自動化システムの専門展「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN(ロボットテクノロジージャパン)2020」の開催を予定していたニュー……
2020.04.06 自動搬送システム・サービスの合弁会社を設立/ヤマハ発動機、ティアフォー ヤマハ発動機と、自動運転システムを開発するティアフォー(東京都文京区、武田一哉社長)は3月27日、工場などで使う自動搬送機器やサービスを開発、販売する合弁会社e……