2022.05.10 愛知のロボット展の事前来場登録とセミナー聴講予約の受付開始/ニュースダイジェスト社、愛知県…… ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、樋口八郎社長)と愛知県機械工具商業協同組合(愛機工、理事長・水谷隆彦ミズタニ機販社長)は5月10日、産業用ロボットと自……
2022.05.09 パートナー27社とオンライン展開催/ユニバーサルロボット デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は5月13日~5月20日、ウェブ上で「COLLABORATE(コ……
インタビュー 2022.04.28 [特別企画 新ロボット展 in 愛知 vol.7]中小に広げる第一歩に/FA・ロボットシス…… 産業用ロボット展「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2022」では、産業用ロボットのシステム構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)の展……
連載 2022.04.26 [ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【後編】/HCI「ロボット・…… ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のHCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)が展開する3つの展示施設。前編では、開発拠点の「HCIロボッ……
連載 2022.04.25 [ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【前編】/HCI「ロボット・A…… HCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は、幅広い産業や用途のロボットシステムを手掛けるシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)だ。同社は南海本線の泉大……
イベント 2022.04.22 製造業の専門展でロボットシステムに脚光 製造業の専門展「第7回名古屋ものづくりワールド」が4月13日~15日の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催された。会場ではロボットシステムの展示も目立……
2022.04.21 JR王子駅でそばロボットが稼働/コネクテッドロボティクス 調理ロボットベンチャー企業のコネクテッドロボティクス(東京都小金井市、沢登哲也最高経営責任者)は4月19日、都内のJR王子駅北口改札外に4月22日にオープンする……
2022.04.21 自動でも手動でも楽々脱着/常盤電機 ロボットシステムなどの工場自動化(ファクトリーオートメーション=FA)機器・システムや電源設備などを販売する常盤電機(兵庫県姫路市、常盤充社長)は、昨年11月に……
連載 2022.04.20 [ロボットが活躍する現場vol.18]人の代わりとなり、厳しい目でチェック/大博鋼業 大博鋼業(大阪市西区、山口毅社長)は、自動車や建設機械の部品メーカーに向けて、切断加工した鋼材を販売する商社だ。鋼材を顧客が指定する長さにカットし、検査する工程……
2022.04.19 高校生の挑戦始まる! 競技会のキックオフ講習会を開催/愛知県 愛知県は4月16日、「第1回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(略称:高校生ロボットSIリーグ)」のキックオフ講習会を名古屋市中村区の「ダイドーロボ……